♪旧古河庭園
今週は所用で上京しました。
生憎の梅雨空でしたが、時間に余裕があったので
兼ねてから関心のあった
旧古河庭園に行ってみる事にしました。
こちら 数年前 朝のニュースで薔薇の庭として実況されて以来
私の頭にインプットされていました。
バラ祭りは10日で終わったそうだけど、ちょっとは残ってるんじゃない?
と淡い期待を抱いて・・・
京浜東北線 上中里 初めて降り立ったけど、
思った以上にひっそりとした駅
坂道を上って本郷通り沿いに庭園はありました。
バラ園から建物を見ています。
此処は陸奥の殿様の別邸から古河財閥の所有となったとの事。
大正初期の庭園の原型を留める貴重な名勝なのだそうです。
・・・・で お目当てのバラは?
無い!! 残念!! グリーンだれけの景色。。。。
ちょうど一番花が整理され、二番花開花を待つ時期なのだそうでした><
バラの季節は 建物の手前にもバラが見事なんでしょうに・・・
この洋館 外壁は伊豆真鶴の安山岩で覆われているんですって。
洋風庭園から さらに下に降りると、
そこには日本庭園が広がっていました。 一箇所で二度美味しいよ☆
庭園に着いた頃 降りだした雨は本降りとなり・・・
一日中 酷い雨降りが続きました
この日は 亥年生まれのNo.2 20代最後のBirthday
早くから親元離れちゃったので、お誕生会は・・・14年ぶり!
↑ あの堂島ロールでお馴染みらしい? モンシュシュのベリードーム
プレートチョコに、売り場のお姉さんが手書きでかわい~い文字を
入れてくれました♪ 思わず スゴ~イ!!と叫んだ私 ^^;
♪明日は天気になりますように・・・
関連記事