♪鏡開き

vivo

2009年01月11日 23:46

1月11日 今日は鏡開きでした。
毎年 この日はお汁粉を食べなくちゃ!!と思います。

もっとも 暮れから何度も食べているのですが・・・ ^_^;

今日は 分けて頂いた近所のお天神さんの御供と
我が家の玄関に置いてあったミニお供えを使いました。
お餅は やっぱり網で焼くのが美味しいですよね~
トースターで焼くと早いけれど、微妙に味が違います。


中央の大きなお餅が、お天神さんのお供え。
菅原道真公のご利益が一滴でも注がれますように!!
こちらは全部ケロスケに!!

先日 食器棚の奥から発掘された おしるこ用のお椀に入れてみました。


蓋には打ち出の小槌の絵 裏には えびす様?おめでたそうな顔♪
でも このお椀 極小サイズで、小さくカットしたお餅が一切れで満員。
とても vivo家の甘味好き人間には足りません!!

それに~ 私がスーパーの出口でカゴに入れた90円のお供え餅は
原材料 米粉プラス薬物の名前で!! >< 
まるで糊を食べている様でした。
来年は大きなお椀で、上等なお供え餅の おしるこ 食べよう!
と 反省したのでありました。

あ~~ きな粉餅も食べたくなった~~!!
私も誰かさんと同じ・・・正月太りです。。。。

♪お餅は何がお好きでしょうか?(去年も聞いたかも・・・?)

関連記事