♪いよかんピールとママレード
ソチ五輪と大雪の襲来で、あれよあれよと 日が経過した2月。
溜まってしまった事 振り返って行きたいと思います。
先ずは 2月どころか1月に逆戻り><
お菓子教室
Le ciel bleuでは
毎年恒例の ピールの会 が開催されました。
hisae先生直伝の 柔らかくて美味しいピール♪
糖度の計算式があるのですね・・・ あぁ・・・ 苦手><
この回はランチ付きで 素晴らしく美味しいレンズ豆とソーセージ煮込み。
イヨカンピール入り お手製ライ麦パン♪ 最高☆
即 復習なさって美しくblogアップされた優秀な生徒さんもいらっしゃいましたが・・・
劣等生の私は それから何週間も経過の後 遅ればせでシコシコ・・・
そうだわ。。。 男子SPを見ながら イヨカンの皮剥きまくったんだ^^
時が経過し過ぎて 作り方 注意事項 半分は忘れてしまっていたけれど
なんとか ピールとママレード 完成☆
今まで ジャム類は地場産の物しか作った事がなく
柑橘系は 無理~~~~! 思って来ました。
湯でこぼしたり 面倒な作業も多いしね・・・
ピールなんか2日半もかかるし (途中放置の私は4日位かかった><)
なんだか身近に感じられるようになった 柑橘系。
イヨカンを見ると手が伸びて、冷蔵庫の中はイヨカンだらけに・・・
そのまま 放置しないでね!!!
♪ママレード フレッシュです^^
関連記事