♪葡萄
台風19号が近付いています。
皆さまの所は如何でしょうか? 長野はあまり台風に縁がないので・・・
生協のシッパーを屋内に入れただけなんだけど・・・
大丈夫かしら???
フルーツの秋 先週までは葡萄の紫とグリーンが目立った果実コーナー
今は それがリンゴの赤に変遷中。
こんな懐かしい葡萄が見えたので思わずカゴへ!
フルーツ大国信州では 昨今流行りの
シャインマスカット●
そして
ナガノパープルや巨峰の●
これが主流です。
もちろん 美味しいから大好きだけど、高価なので頻繁には×
ところが↑の 懐かしいデラウェアは 1パック なんと200円!!
しかも 小さいけれど5房も入ってました♪
噛むと ビックリ! 種まで入っている粒もあったけれど
甘くて あっさりしていて やっぱり懐かしい。
しかし 良く見ると 山形産と記されていました。
長野では もうデラウェアは作らないのかしらね?
♪葡萄は何が好きですか?
親子のためのコンサート
11月8日(土) 竹風堂大門ホール
◆乳幼児向き 11時開演
一般・小学生以上 500円
◆小学生以上向き 14時開演
一般・小学生以上 1000円
♪通し券を1300円でご用意しております
お申込みは 左メールでお申し付けください♪
関連記事