♪クリスマス会 第2弾

vivo

2015年12月22日 23:39

気が付いたら 今日は冬至だそうですね。
早っ!!
vivoサンタさん 呑気に構えていて・・・もう出発しないと間に合わないっ!
まだ プレゼントも用意していないのに~~~
あ~~~~っ!!!!!!!!!!!!!!

この前の日曜日は 桐朋の音楽教室のクリスマス会でした。
幼児クラスで 毎年登場する 手作りのクリスマスツリー。
今年も みんなで作りましたよ☆


小学校高学年による 室内楽 ホールニューワールド♪ 素敵~♪
高校生&中学生のアンサンブル アヴェマリア♪


クリスマス会には、3歳の年少組から参加しました。
いつも 泣いてしまって なかなかクラスに入れないYちゃんも
しっかりママと離れて頑張れました☆☆☆
1歳児の赤ちゃんの時から来ている子達が、合奏や合唱に参加する姿は
ウルウルしそうになります。 大きくなったね!
↑の演奏を一生懸命聴いていた幼児さん達 気持ち良くなって
あ~~~  ねむた~~い!!!  みんなで船を漕いでました^^

講師演奏「そりすべり」で 私 鉄琴とムチとギロにチャレンジ!
こちら 直前の自己練。 とても小さな鉄琴です。



曲の途中で楽器を持ち替えていると 何処をやっているのか不明に!?
しかも 必死でムチ代わりにケロスケのベルトを机に打ちつける姿に
低学年生 大爆笑となり・・・--;
真面目にやっているにもかかわらず 大いに受けてしまったようでした

バラエティに富み、聴きごたえある会でした♪
お客さんがお家の方だけとは・・・勿体なかったなぁ~~~。。。

♪みんな 頑張りましたね!!







関連記事