2007年04月06日

♪おすすめ~!

もっと知りたい クラシックガイドブック が出ました♪



ヤマハから出版されたこの本

演奏家は楽譜を見ないの? 音楽家はお金持ち?
音大ってどんなところ? 演奏家の服装は?etc・・
普段ちょっぴり不思議に思っていることに答えてくれたり

オーケストラを知ろう! とオーケストラの隅々を紹介してくれたり

フィギュアスケートでわかるるクラシック と各選手と曲を教えてくれたり

巻末には色々なアレンジの話題の楽譜 なるものが付いています。

でも 注目すべき!?は

巻頭の 
「のだめ」で出会った

茂木大輔×福士誠治の対談♪

茂木大輔さんは、N響主席オーボエ奏者。また指揮者としても活躍。
大ヒットとなったTVドラマ「のだめカンタービレ」の音楽監修を手がけ、
ドラマの音楽シーンを臨場感溢れる物に仕上げた立役者でもあります。
著書に「オーケストラ楽器別人間学」(新潮文庫)など。

対する福士誠治さんは「のだめ」途中から登場のオーボエ・黒木泰則役で
モーツァルト:オーボエ協奏曲の演奏振りを完璧な指使いでこなした、
注目の俳優さんです。

そのオーボエを指導したのが茂木さんということで、師弟対談と言うわけです。
現場の話や音楽の話 楽しく読ませていただきました♪

さて この福士誠治という俳優さん ご存知でしょうかしら?

去年の今頃始まった ♪純情きらり♪
♪チャリラリラリラララ~ン  と長谷川陽子さんの美しいチェロの調べで
幕が開くNHK朝の連続テレビ
ヒロイン・桜子(宮崎葵)の相手役・松井達彦として登場したのが福士さんです。
達彦は東京音楽学校のピアノ科の学生で、演奏シーンも数多くありました。
この演奏シーンという場面
私は職業柄、妙に気になって仕方がないのです。不自然~!ありえな~い!
ところがっ!! 達彦さんは、まるでピアニストのようではありませんか!?
腕の使い方・目線・呼吸~ 俳優さんがここまで見せてくれるなんて~!!
いや~ 「熱情」のコーダなんて素晴らしかったです☆ブラボ~!!

で その 福士誠治さん 本日TVに登場します!!

★テレビ信州  夜9:00~11:00 シェークスピアドラマスペシャル
          「王様の心臓」 (リア王より) 

純情きらり で涙した奥様方~
のだめ で黒木くんに憧れた吹奏楽やってるあなた~

どうぞ お楽しみに♪


今日の私のおすすめは
    クラシックガイドブックでした!?

お求めは 長野駅前ヒオキ楽器2F 楽譜売り場へ  


Posted by vivo at 10:40Comments(8)♪私のおすすめ