2007年12月23日

♪Birthday

12月23日は天皇誕生日です。
ついでに 私vivoの誕生日でもあります。
もう 欲しくない「年齢」というプレゼントを無理矢理貰っちゃいました・・

子供の頃から、「vivoちゃんのお誕生日は、そのうちお休みになるのよ」
と 親に言われて来ました。
そして マイバースデーが祭日になってから、もう19回目の日を
迎えてしまった訳です。
この12月23日と言う日がお休みになってから
日本のクリスマス事情も随分変わったような気がします。
それまでクリスマスなんて言っても タダの平日でしたよね?
ここ数年はカレンダーの巡りのお蔭で
今年など3連休のクリスマスホリデーですもの♪
世の中 皆がクリスマスを満喫できますね~

子供の頃から お誕生日ケーキとクリスマスケーキは
同一のモノでした。
プレゼントだって、24日にサンタクロースが来るからでしょう・・
下敷きとエンピツ 靴下 程度のものでした。。。
お誕生日プレゼントって その程度のものだ思い込んでいました。
実は違ったのですねっ!
皆さん ケーキも2回、プレゼントも2回だったんですねっ!!

ここ数年 我が家のクリスマスケーキは23日に注文しています。
自分の誕生日に自分でケーキ頼んでます(-_-;)

今年は ケイノシンに予約して 楽しみにしておりました^^


ごくシンプルなガトーショコラ
ビターな深い味わいのチョコレートケーキに極上の生クリーム
アーモンドとくるみがトッピングされた大人のケーキ!!
ひと口食べるやいなや 「美味しいね・・」
「うめえ~」の囁きが
家族から漏れました~~

ケイノシンさんは厨房でケーキ製作中でいらっしゃいましたが
ガラス越しに 一見客の私にも ニコッと会釈してくださり・・
申し訳ない気が致しました。。。

箱も シンプルなシールとリボンが貼られただけですが
すご~くお洒落な香りです☆



そして 家の息子君達からクリスマス人間の私へのプレゼント^^




♪あ~あ また一つ年とっちゃったわ。。。  


2007年12月23日

♪くるみ割り人形

今日は くるみ割り人形を観に ティアラこうとうに行ってきました♪

この時期 世界中いたる所でこのバレエが上演されるようですが
私が観たのは
東京シティバレエ団と江東区でバレエを育てる会の公演です。


東京 江東区をを本拠地とするシティバレエ団 
オーディションで選ばれた区内の子供たち
東京シティフィル 江東少年少女合唱団が繰り成す
地域密着型の文化振興公演です。

縁あって ここ数年 クリスマスのこの頃に訪れております。
↑のポスターにもあるように、22日~24日 全日完売!!
チケット入手がなかなか困難で・・・ 
発売開始時刻にTELしまくりでGET出来た席は 中央でした^^
バレエの場合は 全体が見渡せる中央が良い席!
芝居 特にお目当てが存在する場合は 最前列!!
これ 私の鉄則です。
コンサートは・・・ 何処でもいいわ~ (-_-;)

くるみ割り人形はオーケストラのみの小前奏曲から始まります。
それが終わると、幕が開き クリスマスイヴの雪降る街に~
子供たちや パーティーに向かう家族連れや 芸人やら
わくわく心が躍る 私の大好きな場面^^
そして クララの家の大広間 
あの 有名な行進曲に乗って 子供たちが踊るのです。
その姿の綺麗でかわいいこと!!

お話は クララが夢の中で 人間になったくるみ割り人形に
お菓子の国に連れて行ってもらい、様々なお菓子の精たちの踊りが
繰り広げられるのです。
お菓子の国への旅立ちの雪のシーンでは
2階席前列から 少年少女合唱団の美しいコーラスが降ってきて
本当に素敵です♪

2幕のお菓子の国は 曲それぞれが有名です!
あ~~ あの曲!って感じ。
スペイン アラビア 中国 ロシアと楽しい踊りが続き
あし笛の踊り では 長野県出身の小林洋壱・山口華奈が!
小林さんは23日の王子役も務めるホープです^^
続くキャンドルケーキでは オカマチックなオバサマのスカートの中から8人の子供が飛び出してビックリ!
花のワルツはお馴染みの曲と美しい群舞が魅了します。
そして いよいよお菓子の国の
金平糖の女王とコクリューシュ王子の登場!
上山千奈・黄凱
最高のビジュアル!!
何故 私が本日の公演を選んだか? 
王子の黄凱(ファン・カイ)さまです!
ダンスルノーブルは彼のこと!! ノーブルな容姿!!
彫刻のように美しい姿~~♪
王子の踊りでは 羽が生えて鳥になった?と思うほど
軽く鮮やかに、何回も何回も宙を飛ばれ~~
拍手 拍手 大拍手!!!

ふと気付くと クララは居間にいて、今のは夢だった・・・で幕
と思いきや、オケの音に乗せて少年少女の
クリスマスキャロルの合唱始まり
クリスマスソングに乗ってのカーテンコール♪
最後は客席に金銀の飾りが降ってきて!!
子供も大人も夢の世界に居るかのようでした^^

とても素敵なクリスマスとバースデーのプレゼントとなりました。
バレエには熱くなってしまうvivo ごめんなさ~い^^




 
     
  おみやげは プログラムとバレリーナのカレンダー
  そして何故か買ってしまった金平糖♪

♪夢のような くるみ割り人形の世界