2012年06月14日
♪旧古河庭園
今週は所用で上京しました。
生憎の梅雨空でしたが、時間に余裕があったので
兼ねてから関心のあった 旧古河庭園に行ってみる事にしました。
こちら 数年前 朝のニュースで薔薇の庭として実況されて以来
私の頭にインプットされていました。
バラ祭りは10日で終わったそうだけど、ちょっとは残ってるんじゃない?
と淡い期待を抱いて・・・
京浜東北線 上中里 初めて降り立ったけど、
思った以上にひっそりとした駅
坂道を上って本郷通り沿いに庭園はありました。

バラ園から建物を見ています。
此処は陸奥の殿様の別邸から古河財閥の所有となったとの事。
大正初期の庭園の原型を留める貴重な名勝なのだそうです。
・・・・で お目当てのバラは?

無い!! 残念!! グリーンだれけの景色。。。。
ちょうど一番花が整理され、二番花開花を待つ時期なのだそうでした><
バラの季節は 建物の手前にもバラが見事なんでしょうに・・・

この洋館 外壁は伊豆真鶴の安山岩で覆われているんですって。

洋風庭園から さらに下に降りると、
そこには日本庭園が広がっていました。 一箇所で二度美味しいよ☆

庭園に着いた頃 降りだした雨は本降りとなり・・・
一日中 酷い雨降りが続きました
この日は 亥年生まれのNo.2 20代最後のBirthday
早くから親元離れちゃったので、お誕生会は・・・14年ぶり!

↑ あの堂島ロールでお馴染みらしい? モンシュシュのベリードーム
プレートチョコに、売り場のお姉さんが手書きでかわい~い文字を
入れてくれました♪ 思わず スゴ~イ!!と叫んだ私 ^^;
♪明日は天気になりますように・・・
生憎の梅雨空でしたが、時間に余裕があったので
兼ねてから関心のあった 旧古河庭園に行ってみる事にしました。
こちら 数年前 朝のニュースで薔薇の庭として実況されて以来
私の頭にインプットされていました。
バラ祭りは10日で終わったそうだけど、ちょっとは残ってるんじゃない?
と淡い期待を抱いて・・・
京浜東北線 上中里 初めて降り立ったけど、
思った以上にひっそりとした駅
坂道を上って本郷通り沿いに庭園はありました。
バラ園から建物を見ています。
此処は陸奥の殿様の別邸から古河財閥の所有となったとの事。
大正初期の庭園の原型を留める貴重な名勝なのだそうです。
・・・・で お目当てのバラは?
無い!! 残念!! グリーンだれけの景色。。。。
ちょうど一番花が整理され、二番花開花を待つ時期なのだそうでした><
バラの季節は 建物の手前にもバラが見事なんでしょうに・・・
この洋館 外壁は伊豆真鶴の安山岩で覆われているんですって。
洋風庭園から さらに下に降りると、
そこには日本庭園が広がっていました。 一箇所で二度美味しいよ☆
庭園に着いた頃 降りだした雨は本降りとなり・・・
一日中 酷い雨降りが続きました

この日は 亥年生まれのNo.2 20代最後のBirthday
早くから親元離れちゃったので、お誕生会は・・・14年ぶり!
↑ あの堂島ロールでお馴染みらしい? モンシュシュのベリードーム
プレートチョコに、売り場のお姉さんが手書きでかわい~い文字を
入れてくれました♪ 思わず スゴ~イ!!と叫んだ私 ^^;
♪明日は天気になりますように・・・
Posted by vivo at 21:29│Comments(6)
│♪行って来ました
この記事へのコメント
Posted by wakamama at 2012年06月15日 07:53
え!?こんな素敵な所があるんですね♪
知らなかったです・・・・。
バラの季節に足を運んでみたいな~。
知らなかったです・・・・。
バラの季節に足を運んでみたいな~。
Posted by maki at 2012年06月15日 09:00
ご子息のお誕生日
おめでとうございます。
福士君と同い年、同じ6月生まれの息子さんでしたよね^^
福様ママと同じ頃に妊娠中だったって事ですね♪
なんか羨ましい(#^.^#)
お出掛け先、素敵な所ですね。
古い洋館がお洒落♪
バラ園は外国みたい。
花の時期を逃がしたのは残念ですが のんびり歩くだけでもリフレッシュできそうなところだわ。
モンシュシュ、堂島ロールしか食べた事がありません。
他のケーキはどうなのかしら?
おめでとうございます。
福士君と同い年、同じ6月生まれの息子さんでしたよね^^
福様ママと同じ頃に妊娠中だったって事ですね♪
なんか羨ましい(#^.^#)
お出掛け先、素敵な所ですね。
古い洋館がお洒落♪
バラ園は外国みたい。
花の時期を逃がしたのは残念ですが のんびり歩くだけでもリフレッシュできそうなところだわ。
モンシュシュ、堂島ロールしか食べた事がありません。
他のケーキはどうなのかしら?
Posted by みるく at 2012年06月15日 09:21
息子さんお誕生日おめでとうございました
たぶんうちの長男と同じ日?ですね。ふふ。
うちは13歳になりました。
貴志さんのコンサートに行った日なんですよね。
vivoさんとの出会いの日でもあったということです!
なんてすてきな洋館…。ほんとに私の生活とは縁遠いです。いつか行ってみたいわ~
たぶんうちの長男と同じ日?ですね。ふふ。
うちは13歳になりました。
貴志さんのコンサートに行った日なんですよね。
vivoさんとの出会いの日でもあったということです!
なんてすてきな洋館…。ほんとに私の生活とは縁遠いです。いつか行ってみたいわ~
Posted by TOM at 2012年06月15日 19:44
♪wakamamaさま
ひゃ~~~! こちらがママとも初めてのお出かけ!?
なんと ハイソな事♪♪♪
そうですね。 イングリッシュローズではなく
昔からあるバラでしたね。
殆ど 花が付いてなくて・・・残念><
チビスケ二人が賑やかで・・・ドタバタのお誕生日でした。
♪makiさま
是非行ってみてくださ~~い!
秋のバラ季節もイイと思いますよ~
紅葉も綺麗かもです!
♪みるくさま
29歳です☆
でも 福さまとは違って><
イクメン人生の愚息 すっかりダディですぅ・・・
そっか! 福さまママと同じ頃なんですね^^
気付かなかったわ~~ オモシロイ発想 ザブトン3枚!
まだ 20代 ピンクのマタニティだったあの頃・・・昔だぁ
モンシュシュって初めてで、堂島ロールも食べた事がないんです!
500円を惜しんで、無料保冷剤で6時間も経過したので
デレ~~ンとしてますよね。。。
クリーミーでしたよ♪
♪TOMさま
坊ちゃん お誕生日おめでとうございました♪♪
13歳 これからですね~~!!
中学生 男の子にとって、なかなか。。。なお年頃!
子育て中は 全く時間に余裕がありませんよね。
いつか そんな大変な時が 楽しかったと
懐かしく思う時が来ますよ~
アッと言う間です・・・
ひゃ~~~! こちらがママとも初めてのお出かけ!?
なんと ハイソな事♪♪♪
そうですね。 イングリッシュローズではなく
昔からあるバラでしたね。
殆ど 花が付いてなくて・・・残念><
チビスケ二人が賑やかで・・・ドタバタのお誕生日でした。
♪makiさま
是非行ってみてくださ~~い!
秋のバラ季節もイイと思いますよ~
紅葉も綺麗かもです!
♪みるくさま
29歳です☆
でも 福さまとは違って><
イクメン人生の愚息 すっかりダディですぅ・・・
そっか! 福さまママと同じ頃なんですね^^
気付かなかったわ~~ オモシロイ発想 ザブトン3枚!
まだ 20代 ピンクのマタニティだったあの頃・・・昔だぁ
モンシュシュって初めてで、堂島ロールも食べた事がないんです!
500円を惜しんで、無料保冷剤で6時間も経過したので
デレ~~ンとしてますよね。。。
クリーミーでしたよ♪
♪TOMさま
坊ちゃん お誕生日おめでとうございました♪♪
13歳 これからですね~~!!
中学生 男の子にとって、なかなか。。。なお年頃!
子育て中は 全く時間に余裕がありませんよね。
いつか そんな大変な時が 楽しかったと
懐かしく思う時が来ますよ~
アッと言う間です・・・
Posted by vivo
at 2012年06月15日 22:15

vivoさま~!ご次男さま、お誕生日おめでとうございます☆
(大変出遅れてしましました><;。。。)
母の愛は限りなく広くて、深のですね。
また、いろいろお出かけされるvivoさまの行動力は素晴らしいです!
(大変出遅れてしましました><;。。。)
母の愛は限りなく広くて、深のですね。
また、いろいろお出かけされるvivoさまの行動力は素晴らしいです!
Posted by megurin at 2012年06月16日 23:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |
バラもきれいでというかいわゆる昔ながらのバラが多かった気が(レッド系が中心)・・。古い洋館の雰囲気と調和して素敵でしたよ。予約すれば中に入って見学可能でしたよ。
お誕生日会、温かい雰囲気が伝わってきますね♪