2012年08月06日
♪お誕生日プレゼント
今日の天気予報はは 久々の
マーク
正午から夕方に雨との事。
ところが 午前中はカンカン照り
しかし 予告通り
正午 一気に雨が降り出しました!! 恵の雨☆
でも 1時間後には 蝉が鳴き出し、再び真夏の太陽が・・・
明日は ラッキー3歳のお誕生日です。
ブラックベリーのジャムも なんとか150g 1ビンだけ出来ました♪

そして お誕生日のプレゼントは 場所を取るオモチャは避けて
絵本にしました。
vivo家の子供達が小さい頃 好んでいた本たちです。

ちっぽけな小型消防車 あまり出番がありません。
でも ある日山火事で じぷたの大活躍が♪♪

あさえが遊びに夢中になっている間に、妹の姿が見えなくなりました!
さぁ 大変! どうしよう! あさえは必死で、あやちゃんを探します!
どちらも 心がキュンとするお話なのです♪
それから もう1冊は

9時になっても なかなか寝ないラッキーにピッタリかな?
♪福音館の「こどものとも」 何年経っても好きです

正午から夕方に雨との事。
ところが 午前中はカンカン照り

正午 一気に雨が降り出しました!! 恵の雨☆
でも 1時間後には 蝉が鳴き出し、再び真夏の太陽が・・・

明日は ラッキー3歳のお誕生日です。
ブラックベリーのジャムも なんとか150g 1ビンだけ出来ました♪
そして お誕生日のプレゼントは 場所を取るオモチャは避けて
絵本にしました。
vivo家の子供達が小さい頃 好んでいた本たちです。

ちっぽけな小型消防車 あまり出番がありません。
でも ある日山火事で じぷたの大活躍が♪♪

あさえが遊びに夢中になっている間に、妹の姿が見えなくなりました!
さぁ 大変! どうしよう! あさえは必死で、あやちゃんを探します!
どちらも 心がキュンとするお話なのです♪
それから もう1冊は

9時になっても なかなか寝ないラッキーにピッタリかな?
♪福音館の「こどものとも」 何年経っても好きです
♪路地を行くの巻
♪お気に入り ガラムマサラ
♪パティスリー ルシェルブルー OPEN!!
♪Le ciel bleu クリスマスショップ9日、10日
♪浜松国際ピアノコンクール始まる
♪今年もコレです!!
♪お気に入り ガラムマサラ
♪パティスリー ルシェルブルー OPEN!!
♪Le ciel bleu クリスマスショップ9日、10日
♪浜松国際ピアノコンクール始まる
♪今年もコレです!!
Posted by vivo at 23:01│Comments(6)
│♪私のおすすめ
この記事へのコメント
Posted by あすみっこ at 2012年08月07日 16:19
♪あすみっこさま
これって そうだったんだ~!?
14ひきの朝ごはん は良く覚えてるんですが・・・
今晩は ハンバーグ3個とエビフライ3本のバースデーディナーだったらしいです。
私が知らない所で、オジサン達が見ているらしい〈笑)
3歳前にして 2段ベッドの上へ上り下り出来るって
ちょっとビックリです@@
これって そうだったんだ~!?
14ひきの朝ごはん は良く覚えてるんですが・・・
今晩は ハンバーグ3個とエビフライ3本のバースデーディナーだったらしいです。
私が知らない所で、オジサン達が見ているらしい〈笑)
3歳前にして 2段ベッドの上へ上り下り出来るって
ちょっとビックリです@@
Posted by vivo
at 2012年08月07日 23:41

ろうそく3本とかではなく、ハンバーグ3個とエビフライ3本~~楽しいですね^^
お誕生日プレゼント、ナイスです!
vivoさま、お孫ちゃま~ラッキー君3歳!
おめでとうございます☆☆☆
お誕生日プレゼント、ナイスです!
vivoさま、お孫ちゃま~ラッキー君3歳!
おめでとうございます☆☆☆
Posted by megurin at 2012年08月08日 00:48
♪megurinさま
ありがとうございます♪♪
この日の夕飯当番は ダディだったのだと思います^^
おばけ の本はこの夜 3回も読んだそうです。
ダディは絵本を読んでも すぐに 動いてどこかに行ってしまう子供でした・・・><
ありがとうございます♪♪
この日の夕飯当番は ダディだったのだと思います^^
おばけ の本はこの夜 3回も読んだそうです。
ダディは絵本を読んでも すぐに 動いてどこかに行ってしまう子供でした・・・><
Posted by vivo at 2012年08月09日 09:36
遅れましたが
ラッキー君のお誕生日 おめでとうございます♬
我が家の大姫と同じ日でしたよね^^
「じぷた」は友達が男の子を産んだとき プレゼントしました。
パパさんが消防士だったのでね^^
「ねないこだれだ」と「あさえとちいさいいもうと」は我が家にもありました。
あさえのように優しいおねえちゃんになって欲しくて大姫に与えたけど、なかなか上手くいきませんでしたわ(^O^)
ねないこだれだは とてもインパクトがあったみたいでしたが・・・。
絵本は大きくなっても心に残りますよね。
手作りジャムも美味しそう。
vivoさま、すてきな贈り物だと思いますわ^^
ラッキー君のお誕生日 おめでとうございます♬
我が家の大姫と同じ日でしたよね^^
「じぷた」は友達が男の子を産んだとき プレゼントしました。
パパさんが消防士だったのでね^^
「ねないこだれだ」と「あさえとちいさいいもうと」は我が家にもありました。
あさえのように優しいおねえちゃんになって欲しくて大姫に与えたけど、なかなか上手くいきませんでしたわ(^O^)
ねないこだれだは とてもインパクトがあったみたいでしたが・・・。
絵本は大きくなっても心に残りますよね。
手作りジャムも美味しそう。
vivoさま、すてきな贈り物だと思いますわ^^
Posted by みるく at 2012年08月09日 17:05
♪みるくさま
ありがとうございます♪♪
みるくちゃんの記憶力 いつも大感心です☆☆☆
大姫ちゃんも おめでとうございました♪
そうなんですね~!!
みるくちゃんも この3冊 ご存知だったのですね^^
なんだか 嬉しいです~~
あさえ は、あーちゃんの名前を、いつも弟達の名前に
入れ替えて読んでいました^^
じぷたは 長男が暗記していて、ページをめくると
字も読めないのに、全部唱えてました^^
天才か!?と思った私は バカでした><
ありがとうございます♪♪
みるくちゃんの記憶力 いつも大感心です☆☆☆
大姫ちゃんも おめでとうございました♪
そうなんですね~!!
みるくちゃんも この3冊 ご存知だったのですね^^
なんだか 嬉しいです~~
あさえ は、あーちゃんの名前を、いつも弟達の名前に
入れ替えて読んでいました^^
じぷたは 長男が暗記していて、ページをめくると
字も読めないのに、全部唱えてました^^
天才か!?と思った私は バカでした><
Posted by vivo
at 2012年08月09日 23:56

29年前に手にとった本だぁ~~~(笑)
ラッキーくん、もう3歳ですか…早いなぁ。
色々とモノゴトがわかってきて、オモシロクもあり大変でもありですね。
なんとなーく、エンターテイナー(いろんな意味で)な
ご様子を想像してます。
どんなお兄ちゃんぶりなのかな~?
Viviちゃんに倣って、パパママあとふたり頑張ってください!