2012年08月29日
♪夏野菜!
夏野菜が豊富な季節 お家で作った作物いただきました!
夏休み中の事ですが こ~んなに沢山☆

大量のミニトマトとゴーヤです。
サラダだけでは食べきれません。。。。 どうしよう???
あれこれ検索の末 ミニトマトが変身を遂げました^^
まずは メープルシロップ漬け♪ かわいいよ!

残ったトマトは トマトソース → ミートソースに。
ペンネを和えて ボロネーゼ? お手間かかりでした・・・

そして デザートにトマトのシロップ漬け盛り合わせを!
レアチーズケーキ&サワーチェリーゼリーでございます☆
vivoお義母さん 平素の200% 気合い入りです

頑張ってみました~~~~!!!!!!!
して・・・ゴーヤは? ゴーヤチャンプルーにしてみたけど
やっぱり 苦かったよ。。。
♪ご馳走様でした ありがとう!
夏休み中の事ですが こ~んなに沢山☆
大量のミニトマトとゴーヤです。
サラダだけでは食べきれません。。。。 どうしよう???
あれこれ検索の末 ミニトマトが変身を遂げました^^
まずは メープルシロップ漬け♪ かわいいよ!
残ったトマトは トマトソース → ミートソースに。
ペンネを和えて ボロネーゼ? お手間かかりでした・・・

そして デザートにトマトのシロップ漬け盛り合わせを!
レアチーズケーキ&サワーチェリーゼリーでございます☆
vivoお義母さん 平素の200% 気合い入りです

頑張ってみました~~~~!!!!!!!
して・・・ゴーヤは? ゴーヤチャンプルーにしてみたけど
やっぱり 苦かったよ。。。
♪ご馳走様でした ありがとう!
Posted by vivo at 22:10│Comments(4)
│♪おいしいものだより
この記事へのコメント
Posted by megurin at 2012年08月29日 23:56
♪megurinさま
この夏は クーラー無しの台所に立つ時間が多い私でした><
野菜嫌いが多い 我が家 --#
野菜が減らず・・・・残念です。
ゴーヤの佃煮 ご飯に合いそうですね☆
お隣のオバサマから 胡瓜の佃煮いただきました。
とっても美味しいのに 家の男達は食べません。
あ~~~ 茗荷! 裏庭大変なことになっていそう・・・
この夏は クーラー無しの台所に立つ時間が多い私でした><
野菜嫌いが多い 我が家 --#
野菜が減らず・・・・残念です。
ゴーヤの佃煮 ご飯に合いそうですね☆
お隣のオバサマから 胡瓜の佃煮いただきました。
とっても美味しいのに 家の男達は食べません。
あ~~~ 茗荷! 裏庭大変なことになっていそう・・・
Posted by vivo
at 2012年08月30日 14:35

メイプルシロップ漬け、初めてみました(@_@。
ミニトマトって、こんな食べ方があるんですね。
凄く可愛い^^
デザートも素敵♪
こんなの出して頂けたら 感激です^^
我が家も最近ゴーヤ続きです。
チャンプルで食べることが多いのですが
今年はきんぴらにしました。
ご飯に合いますよ。
ミニトマトって、こんな食べ方があるんですね。
凄く可愛い^^
デザートも素敵♪
こんなの出して頂けたら 感激です^^
我が家も最近ゴーヤ続きです。
チャンプルで食べることが多いのですが
今年はきんぴらにしました。
ご飯に合いますよ。
Posted by みるく at 2012年09月01日 08:34
♪みるくさま
シロップ漬け 私も初めて見ました~ ^^;
あまり トマトが得意な方ではなく・・・
トマトはやっぱり 果物じゃなくて野菜だなぁ と思いました。
ゴーヤ 自分では買わない食材です。
この苦味が癖になる と言いますが・・・
本当に???
ミョウガが好きになった私 ゴーヤを好きになる日も
いつかやって来るかしら?
シロップ漬け 私も初めて見ました~ ^^;
あまり トマトが得意な方ではなく・・・
トマトはやっぱり 果物じゃなくて野菜だなぁ と思いました。
ゴーヤ 自分では買わない食材です。
この苦味が癖になる と言いますが・・・
本当に???
ミョウガが好きになった私 ゴーヤを好きになる日も
いつかやって来るかしら?
Posted by vivo
at 2012年09月01日 23:24

凄~くかわいいです☆
デザート盛り合わせ、素敵過ぎます!!
vivoさま素晴らしいです♪
そうそう今年はゴーヤ、佃煮風(検索して作りました)に~~もう2回作りました。
佃煮と言うより薄味で作ってます。
一度茹でるので、柔らかく、結構食べやすいです!