2012年10月21日

♪悔やまない 選んだ道を・・・

今朝の朝刊に 昨日の 先どり!市民会館の記事が載っていました。

♪悔やまない 選んだ道を・・・
イベントの最後に皆で客席・舞台を囲んだ様子。
上空からはこんな風に見えていたんですね。
2年半後 此処に新市民会館がopenするんです♪

そして 今日は、先月 市民会館ワークショップのメンバーであり
不慮の事故で急逝された仲間の「お別れの会」でもありました。
いつも 前向きで、熱意がヒシヒシと感じられた彼女でしたが
舞台、演劇、音楽に関るプロとして、どんなに新市民会館への
思いを強く抱いていたかを、改めて深く知り
彼女の遺志を大切に繋いで行かなくては・・・と思い入りました。

彼女が故郷の長野に戻るまで、長年関って来られた演劇の世界。
ミュージカルナンバーを共に歌わせていただきました。
それは コーラスラインでディアナが歌う 「愛した日々に 悔いはない」
私 大好きなナンバーです♪ 
難し過ぎて・・・殆ど歌えませんでしたが・・・

『悔やまない 選んだ道が どんなにつらく 
 この日々が むくわれず 過ぎ去ろうと
 泣かないわ 好きだからこそ 命燃やした 
 この日々に 口づけして 別れよう
 ああ この愛を 胸にいだき 明日を生きよう
 ためらわず 思いのままに すべてを捨てて 
 生きた日々に悔いはない
 この道を ひたすら
 ああ この想い 胸にいだき 別れ告げよう
 悔やまない 好きだからこそ 命燃やし すべてを捨てて 
 生きた日々に悔いはない
 ひたすらに この道を』


♪今日は 深い思いを感じています


同じカテゴリー(♪ひとりごと)の記事画像
♪9月になりました
♪今年のハンズメッセ
♪5月になってました!?
♪カタクリ
♪3月にやる事
♪あった…!?
同じカテゴリー(♪ひとりごと)の記事
 ♪9月になりました (2020-09-02 22:20)
 ♪今年のハンズメッセ (2020-08-25 22:11)
 ♪5月になってました!? (2020-05-04 16:24)
 ♪カタクリ (2020-03-31 13:11)
 ♪3月にやる事 (2020-03-13 10:06)
 ♪あった…!? (2020-03-09 09:17)

 

この記事へのコメント

コーラスライン、観てみたいです。
志半ばで逝かれた彼女の分も
がんばりましょう。
って、私は観客として盛り上げるだけですけど。
開館を楽しみにしています。
このうた、どこかで聴けるかなあ…
Posted by TOM at 2012年10月23日 15:48
♪TOMさま

コーラスライン 25年位前でしょうか・・・?
映画で観たのが最初でした。
それから 劇団四季を2回位観ました。
休憩無しで2時間位 一気に行きます。
この歌は歌唱力が凄く必要で!
心にビンビン来るのです~~
you tubeで聞けるかしら・・・?

彼女は長年 この劇団の営業で働いた専門家で
長野のマネジメントを担って行くべき人材でした。
本当に 勿体無い・・・・
お別れの会では あの方の ノクターン遺作の演奏もありました。。。
涙が溢れました。
Posted by vivovivo at 2012年10月23日 22:29
ああ、運命はなんて残酷なのかと思いますね。
本当に代わりはできないけれど
がんばろうと思ってしまいます。

チクルスに一緒に行った友人が
「私は死んだらあの「子守歌」で送ってほしい。幸せに天上にいけそうだ。」と言ってました。
私は「舟歌」でもいいけど、と思いました。
Posted by TOM at 2012年10月24日 05:30
vivoさま。
言葉がみつかりません・・・。
ご本人も、さぞお心残りでしょうし、残された者は深く悲しみ、「自分に何が出来るだろう?」と考えさせられますよね。
vivoさんの決意、素晴らしいと思います。

亡くなられたお仲間の為にも 素晴らしい市民会館が完成するといいですね。
Posted by みるく at 2012年10月24日 18:37
♪TOMさま

献花の時は 弦楽四重奏の生演奏がずっと続けられていました。
そうですね・・・・ 考えておくべきですよね!!
私は何にしようかしら。。。。???
咄嗟には 全然思いつきません><


♪みるくさま

そうなんですよね・・・
本人も なんで~?と驚いて、心残りだと思います。
私は 建築も舞台設備もド素人で
「トイレは洋式にしてください!」なんて
とんでもない発言してしまいそうです><
何の役にも立たないけれど、見続けて行こうと思います。
Posted by vivovivo at 2012年10月25日 01:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。