2012年11月06日

♪紅玉の最終収穫

11月に入り いよいよ紅玉も採ってしまわないと~icon10の時期
今朝は雨降りでしたが、今日を逃すと もう採りに行けない!
と言う事で 雨の中信州新町に向かいましたicon17

もう収穫が終わった紅玉並木の中に、真っ赤な実がついている1本の木。

♪紅玉の最終収穫
前回より 更に深紅に色づいているように見えます。
雨の中 収穫はたった15分程度で終わりました。
晩秋の剪定から 様々な作業、消毒 等々 
園主さんが1年間手塩にかけて育ててくれたリンゴ。
こんなにアッと言う間に採ってしまって 申し訳ない限りです。

リンゴ畑から続く里山の道は、すっかり秋色。

♪紅玉の最終収穫
これからは 「ふじ」の収穫に大忙しなんでしょうね。

♪紅玉の最終収穫
帰りに 道の駅 「そば信」で 待ってました!の新そばを♪
寒いけど・・・ やっぱり新そば 冷たい蕎麦でしょ!

♪紅玉の最終収穫
こしが半端なくて、美味しい~~~♪

家に戻ると なんと 雨が止んで太陽が見えて来ました・・・face07
ドウダンツツジに陽が射してきた~ なんで・・・!?

♪紅玉の最終収穫
今日は 紅玉200個収穫! 前回と合わせると350個です!

♪紅玉の最終収穫
早速 採れたての紅玉を割ってみると! 蜜が~~~!!
紅玉も蜜が乗るんですね!?  因みに茶色に見えるのが蜜です♪

♪紅玉の最終収穫
県外の方は これを腐っていると勘違いされる事もあるとかface08
これが完熟の印なんですよ~♪

♪リンゴケーキのいい香りがしてきました~


同じカテゴリー(♪ひとりごと)の記事画像
♪9月になりました
♪今年のハンズメッセ
♪5月になってました!?
♪カタクリ
♪3月にやる事
♪あった…!?
同じカテゴリー(♪ひとりごと)の記事
 ♪9月になりました (2020-09-02 22:20)
 ♪今年のハンズメッセ (2020-08-25 22:11)
 ♪5月になってました!? (2020-05-04 16:24)
 ♪カタクリ (2020-03-31 13:11)
 ♪3月にやる事 (2020-03-13 10:06)
 ♪あった…!? (2020-03-09 09:17)

 

この記事へのコメント

カワイイ~(*´`)
美味しそう~(^~^)とお写真拝見していた林檎が
今日、我が家に・・・(*゚▽゚*)
シャキシャキしていて美味しい。
パパが「味が濃い」という表現をしましたよ。

たくさんのりんご、ありがとうございましたm(_ _)m
私もケーキ、焼いてみますね。
Posted by みるく at 2012年11月07日 22:47
♪みるくさま

前回は・・・放置している間にどんどんボケてしまったので
今回は その日の内に箱に入れて〒へ!
先送りの悪い性格が出ない内に行動に移しました☆

色々 お楽しみいただけると幸いです^^
Posted by vivovivo at 2012年11月08日 14:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。