2013年03月01日

♪アイシングレベルアップ講座

今日は アシシングレベルアップ講座最終回でした。
慌てて 塗った土台のクッキーを持って 行こうと思った時

滋賀県のみるくちゃんが blogに カレンダーのアイシング写真を
アップして激励してくれました!! こちら★★
ありがとう♪♪ 気持ちも盛り上がりますicon22

さぁ 黙々とアイシング作業 時間も忘れて没頭です。
しかしながら・・・練習不足 技術不足の為 思う様には行きませんicon11
結局 困った時のアラザン頼みicon15
ズルイ手を使って なんとか仕上げました~
春らしい 淡い色合いよ♪

♪アイシングレベルアップ講座
最終回は先生お手製のランチをいただきました♪♪

♪アイシングレベルアップ講座
フランス田舎風ジャガイモグラタン&サラダ&スープ&パン
♪アイシングレベルアップ講座
そして もちろん 美味しいデザート&コーヒー
キウイジャムが詰まった とびっきりな焼き菓子♪
♪アイシングレベルアップ講座
食後は シュガーのお花プレートクッキーも楽しませていただきました。

♪アイシングレベルアップ講座
今回の講座では 安曇野から参加の 小さなお子さんのママとご一緒♪
期末の慌ただしい日々の中 とっても優雅で贅沢な一日を
楽しく過ごさせていただきました。

アイシング レベルダウンしないようにね~~!!
それには 練習だ~~~~!!

本日 「練習して来たの? それとも して来なかったの?」と
かなり憤ったピアノ教師vivoが居ましたface04あれ?

♪アイシング 難しいけど 楽しいよ^^





同じカテゴリー(♪ひとりごと)の記事画像
♪9月になりました
♪今年のハンズメッセ
♪5月になってました!?
♪カタクリ
♪3月にやる事
♪あった…!?
同じカテゴリー(♪ひとりごと)の記事
 ♪9月になりました (2020-09-02 22:20)
 ♪今年のハンズメッセ (2020-08-25 22:11)
 ♪5月になってました!? (2020-05-04 16:24)
 ♪カタクリ (2020-03-31 13:11)
 ♪3月にやる事 (2020-03-13 10:06)
 ♪あった…!? (2020-03-09 09:17)

 

この記事へのコメント

頑張ってこられたのですね~♪
ドレス、とってもステキ^^
お城?も細かい作業だったんでしょうね。
大変そう(><)

頑張った後の素敵なランチ、とっても美味しそう^^
キウイジャムの焼き菓子が すごく気になりますわ~。
アイシング、楽しそう^^
練習、ガンバですo(*゚▽゚*)o
Posted by みるく at 2013年03月02日 22:36
♪みるくさま

応援ありがとうございました♪♪

技術の無さをアラザンで隠す 情けない生徒です。
下地塗ってあるので、下書きもナシで描くんですよね。
全然 思うように描く事なんかできませんでした。

お城じゃなくて・・・本当は 3段ケーキなんです --;
飾りを付ける場所違います!と指摘されました。
確かに・・・・ これじゃケーキに見えませんね><

先生 いつの間に用意してくださったの?って感じで
美味しいランチでした♪♪
ジャム入りのタルト生地って感じのデザート。
ゆずも美味しいと思います。
やってみて~~~!!!
Posted by vivovivo at 2013年03月03日 21:58
vivoさま、アイシング~~素敵ですね♪
細かい細工をほどこされ、こんな素敵なのを作れるなんて凄いです!
うっとりです~~♪
Posted by megurin at 2013年03月09日 00:50
♪megurinさま

私 自力では・・・・多分 何もできない気がします。。。
絞り出す袋も やっぱり上手に作れなくて
細い線が出来ません><
それに 面倒くさがりなので 機会がないと腰あがらないし
時が経つと忘れてしまうかも~~~~・・・・

デコペンは使いこなせず><
megurinちゃんの様に サクサク作れる方
素晴らしいわ~~~♪
Posted by vivovivo at 2013年03月09日 08:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。