2013年03月07日
♪引っ越し~
晴天のこの日 末っ子ケロスケの荷物が運ばれて来た。
布団袋と数個のダンボールを持って旅立ったあの3月から
アッと言う間の4年間。
苦労して探し当てたアパートともお別れ。
4年前の苦労話はコチラ★★
結局 私はここ2年位 足を運ばずに終わってしまった --;
要らない物は全部捨てて来て~~! と言ったにもかかわらず
ご覧の通りの玄関><


入りきらない物は 外に置き去り><


次の住処の確定は、ゴールデンウィーク明けとか・・・・
この荷物の山は それまで此処に放置されるらしい
しかも これを置き去りにしたまま、
本人 卒業旅行と称して欧州に飛んでしまった
なんとかしてくれ~~~!!!
♪4年間 早過ぎ~~!
布団袋と数個のダンボールを持って旅立ったあの3月から
アッと言う間の4年間。
苦労して探し当てたアパートともお別れ。
4年前の苦労話はコチラ★★
結局 私はここ2年位 足を運ばずに終わってしまった --;
要らない物は全部捨てて来て~~! と言ったにもかかわらず
ご覧の通りの玄関><


入りきらない物は 外に置き去り><


次の住処の確定は、ゴールデンウィーク明けとか・・・・
この荷物の山は それまで此処に放置されるらしい

しかも これを置き去りにしたまま、
本人 卒業旅行と称して欧州に飛んでしまった

なんとかしてくれ~~~!!!
♪4年間 早過ぎ~~!
Posted by vivo at 21:27│Comments(4)
│♪ひとりごと
この記事へのコメント
Posted by TOM at 2013年03月07日 21:52
卒業おめでとうございます(*≧∀≦*)
4年間ひとり暮らしされて 一回りもふた回りも大きく成長された事でしょう^^
春からは社会人なんですね(^-^)
vivoさま、これでお子様全員無事に社会へ・・・ですね?
お疲れ様でしたm(_ _)m
4年間、早いですか?
我が家、順調に進級出来て あと4年です(><)
すごく長く感じるんですけど・・・(;_;)
4年間ひとり暮らしされて 一回りもふた回りも大きく成長された事でしょう^^
春からは社会人なんですね(^-^)
vivoさま、これでお子様全員無事に社会へ・・・ですね?
お疲れ様でしたm(_ _)m
4年間、早いですか?
我が家、順調に進級出来て あと4年です(><)
すごく長く感じるんですけど・・・(;_;)
Posted by みるく at 2013年03月08日 18:23
vivoさま、ケロくんご卒業おめでとうございます☆
家の愚息、1年ダブりまして、ようや~く卒業です(トホホ・・・)
昨年はガ~~ン!!でした。
卒論で2日徹夜して、翌日の試験中に寝てしまって零点・・・!
昨年、就職決まってたのですが、もちろん救済措置なし!
今年は落とした単位の為の授業料を払って、、、就活も一からやり直しました。
就活は苦戦~~ダメかもしれないので大学院も受験しました。
大学院の試験日、直前に受けた会社が~就職決まり。。。微妙なところでしたが、もともと就職希望だったので就職を選びました!!
今、教習所に通ってます。
家の愚息、1年ダブりまして、ようや~く卒業です(トホホ・・・)
昨年はガ~~ン!!でした。
卒論で2日徹夜して、翌日の試験中に寝てしまって零点・・・!
昨年、就職決まってたのですが、もちろん救済措置なし!
今年は落とした単位の為の授業料を払って、、、就活も一からやり直しました。
就活は苦戦~~ダメかもしれないので大学院も受験しました。
大学院の試験日、直前に受けた会社が~就職決まり。。。微妙なところでしたが、もともと就職希望だったので就職を選びました!!
今、教習所に通ってます。
Posted by megurin at 2013年03月09日 00:37
♪TOMさま
ありがとうございます。
こういう息子なのですわ。。。。 --#
卒業式くらい 行ってみよう!と思ったものの・・・
私 本番の前日で>< 行けません!
大学 入学式も行ってないし 全然知りませ~ん><
中1 まだまだ先が長くて楽しみですね♪
でも ケロの中1も そんなに昔には感じません。
過ぎてしまうと光陰矢のごとしです~
♪みるくさま
ありがとうございます。
もう卒業らしいです~~~
自宅にいないので、大学に行っている実感がナイのです。
あるのは授業料払ったって事くらい・・・
成長したのかしら。。。。???
末っ子は 何かと甘えますね~ 無意識でしょうけど。
6年は さすがに長いでしょうね~~~!
それだけ 勉強しなければならないのですね。
頑張って~!! みるくちゃんもね!!
♪megurinさま
そうでらしたのですね~~~!?
それは それは 本当~~~~????
数奇なお話かもしれませんね。
でも きっと それが用意された道だったのではないでしょうか?
megurin家も門出の春ですね♪
おめでとうございます!!
卒業式は出席されますか?
OB生徒ちゃん 第一志望はソノ大学だったとの事ですが
残念ながら他校に入学です。
いまどき 食事つきの寮があるそうです!?
ところで 社会人には何を用意したら良いのかわかりません。
リクルートスーツ1着しか持ってません><
教えて~~~!!
ありがとうございます。
こういう息子なのですわ。。。。 --#
卒業式くらい 行ってみよう!と思ったものの・・・
私 本番の前日で>< 行けません!
大学 入学式も行ってないし 全然知りませ~ん><
中1 まだまだ先が長くて楽しみですね♪
でも ケロの中1も そんなに昔には感じません。
過ぎてしまうと光陰矢のごとしです~
♪みるくさま
ありがとうございます。
もう卒業らしいです~~~
自宅にいないので、大学に行っている実感がナイのです。
あるのは授業料払ったって事くらい・・・
成長したのかしら。。。。???
末っ子は 何かと甘えますね~ 無意識でしょうけど。
6年は さすがに長いでしょうね~~~!
それだけ 勉強しなければならないのですね。
頑張って~!! みるくちゃんもね!!
♪megurinさま
そうでらしたのですね~~~!?
それは それは 本当~~~~????
数奇なお話かもしれませんね。
でも きっと それが用意された道だったのではないでしょうか?
megurin家も門出の春ですね♪
おめでとうございます!!
卒業式は出席されますか?
OB生徒ちゃん 第一志望はソノ大学だったとの事ですが
残念ながら他校に入学です。
いまどき 食事つきの寮があるそうです!?
ところで 社会人には何を用意したら良いのかわかりません。
リクルートスーツ1着しか持ってません><
教えて~~~!!
Posted by vivo
at 2013年03月09日 08:49

でもご卒業おめでとうございます。
卒業式はもう?
中1の息子の巣立ちを考えると今から涙してしまう私ですが、そうか。物理的には帰ってくることもあるのか。
でもまた5月にはお発ちになるんですね。遠いのかな。