2013年04月16日

♪長崎港 水辺の森公園

長崎2日目は 雲一つない絶好のお天気。

朝の ひととき 散策してみました。

長崎と言えば、原爆とグラバー邸が思い浮かびますが
此処は 海に面しているのですね!

♪長崎港 水辺の森公園
海の無い長野県民にとって 海は憧れです。

向こうに見えるのは 造船所のドックかしら?

♪長崎港 水辺の森公園
海沿いに 芝生の広いスペースの公園があり、気持ちの良い時間を
過ごすことができました。

背後に見える山が稲佐山。 此処から100万ドルの夜景が見えるんです。
今度来る時には 絶対に見るぞ~~~!!!

♪長崎港 水辺の森公園
朝の散歩の後、いよいよ今回長崎行き 目的地に向かいます。

♪また 明日に続く


同じカテゴリー(♪行って来ました)の記事画像
♪GO to 別所
♪小布施フローラルガーデン
♪表参道イルミネーション 3月1日まで
♪灯明まつり
♪^バラクライングリッシュガーデン
♪豊科近代美術館のバラ公園
同じカテゴリー(♪行って来ました)の記事
 ♪GO to 別所 (2020-11-21 00:07)
 ♪小布施フローラルガーデン (2020-03-26 21:59)
 ♪表参道イルミネーション 3月1日まで (2020-02-29 21:09)
 ♪灯明まつり (2020-02-09 00:40)
 ♪^バラクライングリッシュガーデン (2019-07-17 23:24)
 ♪豊科近代美術館のバラ公園 (2019-06-13 22:59)

 

この記事へのコメント

きゃ~vivo先生ったらどこに行っちゃったんですか~…長崎ですよね。
一度も行ったことないです。お写真楽しみです。

長野は桜満開です。
昨日は講座の後、須坂の臥龍公園で団子を食べ、今日は城山公民館でおはなしの勉強会でした。
長野って満開でも人がそんなに多くないのでとてもいいです。天気もよくて。お帰りまできっと桜も待っていますよ~
Posted by TOM at 2013年04月17日 00:57
同じく海に面してなく 海は憧れの滋賀県民です^^;
巨大な湖はあるんですが・・・。。。

修学旅行で長崎はグラバー邸と、大浦天主堂と、平和記念公園に行きました。
グラバー邸から海を見たとき 青くて綺麗って思いましたよ。

朝の海辺の散歩、気持ちよさそうですね^^
私、大きな船とか見たら 凄く嬉しくなります♪
Posted by みるく at 2013年04月17日 21:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。