2013年04月17日
♪50周年!!
今回の 長崎行き 目的地に到着しました。
ここは 市街地から続く山の斜面に位置しています。

母方の叔母(85歳)が、こちらの修道院生活50周年を迎えました☆
(因みに もう亡くなりましたが、父方の叔母は尼僧でした!)
美しいマリア様です♪♪

聖堂に入ると シスター達の祈りの歌声が静かに響いていました♪
厳かなミサが行われ、エンジ色の修道服にコバルト色のケープをまとって
正装した叔母が 感謝の言葉を述べました。
厳しい戒律の中で ひたすら祈り続けて来た50年。
昼食はシスター手作りの料理と 手作りケーキ♪♪

修道院クッキー係のシスターの製作!
50の飾りがついた バタークリームのケーキ☆
今では 珍しいバタークリームのデコレーションケーキは
と~っても懐かしくて、と~っても美味しかった!!
食後は 甥姪たち10人と久々の歓談。
85歳の高齢にもかかわらず、頭が冴えわたっている~☆☆☆
「vivoちゃん 一番若いのに やつれてるわね~ いやだ~ 大丈夫?」
しっかり言われた
この叔母には 20歳頃から会うたびに 「疲れてるわね~ ボーッとして」
と言われ続けている><
私は いつも こういう顔なんですけど。。。。
シスター方 ありがとうございました♪♪

楽しい時間はアッと言う間に過ぎ、一行から外れて空港へ!
翌朝9時から新学期のレッスン開始の為 今日中に帰らないと~~!
飛行機の中で 名物 大村寿司を食べました。
(お昼もチラシ寿司だったけど・・・><)

家に帰り着いたら、日付が変わっていました。
やっぱり 長崎は遠いなぁ・・・
叔母が元気なうちに 近い将来 また訪ねよう!!
♪思い切って長崎24時間の旅 終了
ここは 市街地から続く山の斜面に位置しています。
母方の叔母(85歳)が、こちらの修道院生活50周年を迎えました☆
(因みに もう亡くなりましたが、父方の叔母は尼僧でした!)
美しいマリア様です♪♪
聖堂に入ると シスター達の祈りの歌声が静かに響いていました♪
厳かなミサが行われ、エンジ色の修道服にコバルト色のケープをまとって
正装した叔母が 感謝の言葉を述べました。
厳しい戒律の中で ひたすら祈り続けて来た50年。
昼食はシスター手作りの料理と 手作りケーキ♪♪
修道院クッキー係のシスターの製作!
50の飾りがついた バタークリームのケーキ☆
今では 珍しいバタークリームのデコレーションケーキは
と~っても懐かしくて、と~っても美味しかった!!
食後は 甥姪たち10人と久々の歓談。
85歳の高齢にもかかわらず、頭が冴えわたっている~☆☆☆
「vivoちゃん 一番若いのに やつれてるわね~ いやだ~ 大丈夫?」
しっかり言われた

この叔母には 20歳頃から会うたびに 「疲れてるわね~ ボーッとして」
と言われ続けている><
私は いつも こういう顔なんですけど。。。。
シスター方 ありがとうございました♪♪
楽しい時間はアッと言う間に過ぎ、一行から外れて空港へ!
翌朝9時から新学期のレッスン開始の為 今日中に帰らないと~~!
飛行機の中で 名物 大村寿司を食べました。
(お昼もチラシ寿司だったけど・・・><)
家に帰り着いたら、日付が変わっていました。
やっぱり 長崎は遠いなぁ・・・
叔母が元気なうちに 近い将来 また訪ねよう!!
♪思い切って長崎24時間の旅 終了
Posted by vivo at 20:28│Comments(8)
│♪行って来ました
この記事へのコメント
Posted by あすみっこ at 2013年04月17日 21:48
長崎滞在24時間ですか~?
vivoさま、凄いパワーです!
ケーキのデコレーション凝ってますね♪
バタークリームのデコレーション、懐かしい感覚です。
vivoさま、叔母様孝行です!
ああ~~我が家の息子、9月からの勤務地、北九州市になりそう!
息子の部屋は私の洋裁部屋になる予定!
vivoさま、凄いパワーです!
ケーキのデコレーション凝ってますね♪
バタークリームのデコレーション、懐かしい感覚です。
vivoさま、叔母様孝行です!
ああ~~我が家の息子、9月からの勤務地、北九州市になりそう!
息子の部屋は私の洋裁部屋になる予定!
Posted by megurin at 2013年04月17日 22:58
すてきですね~
修道院なんて全然ご縁がなくて映画でしか見たことがありません。長崎にあるんですねえ…
そして、ケーキもみなさんも無駄なものはなく丁寧にくらしておられるご様子。憧れます。
それにしてもおばさまのコメントにはウケました・・・
さらにvivo先生の返しにも!
修道院なんて全然ご縁がなくて映画でしか見たことがありません。長崎にあるんですねえ…
そして、ケーキもみなさんも無駄なものはなく丁寧にくらしておられるご様子。憧れます。
それにしてもおばさまのコメントにはウケました・・・
さらにvivo先生の返しにも!
Posted by TOM at 2013年04月17日 23:49
ひたすら祈り続けた50年!ただただ尊敬します。
だいぶ前にvivoさんからシスター手作りのクッキーをいただいたことを思い出しました。
手書きの美しいカードが入っていて、素朴で、清らかな味の、とてもおいしいクッキーだったことを覚えています。
叔母様お元気でなによりです。
だいぶ前にvivoさんからシスター手作りのクッキーをいただいたことを思い出しました。
手書きの美しいカードが入っていて、素朴で、清らかな味の、とてもおいしいクッキーだったことを覚えています。
叔母様お元気でなによりです。
Posted by ミルタン at 2013年04月18日 09:11
叔母様の50周年、おめでとうございます。
長崎にお出かけと聞いて きっとここに行かれるのだろう~って思ってました^^
祈り続けた50年、すごいことですね。
シスター手作りのケーキにお料理、とても暖かく 美味しそうです
マリア像のお写真、あのクッキーに入ってましたよね^^
優しい雰囲気ですね。
vivoさん、ハードな長崎旅行でしたが とても良いお出掛けでしたね。
読んでいて、心がほんわかしました。
長崎にお出かけと聞いて きっとここに行かれるのだろう~って思ってました^^
祈り続けた50年、すごいことですね。
シスター手作りのケーキにお料理、とても暖かく 美味しそうです
マリア像のお写真、あのクッキーに入ってましたよね^^
優しい雰囲気ですね。
vivoさん、ハードな長崎旅行でしたが とても良いお出掛けでしたね。
読んでいて、心がほんわかしました。
Posted by みるく at 2013年04月18日 21:58
♪あすみっこさま
薔薇のピンクの小さいの ガリッとしてました。
シュガーの飾りかしら?
緑は 懐かしいアレです。 名前忘れた・・・・
サイドはプラムと胡桃でした。
なんと これが3個置いてあり~~~
流石に 食べきれませんでした><
15年ぶりの訪問 シスター達も高齢化でした。
若い人 誰も居ません。。。
♪megurinさま
初めは 行く気がなかったのですが
急に やっぱり行こう!と思い立ちました。
結局 やる事 山積みで・・・・
あ~~ 発表会のプログラム~~~
演奏会の後援依頼~~~
2歳児クラス担当~~~
ガタガタです。。。。
御子息さま 北九州ですか~~~~!?
小倉でしょうか?
初めての一人暮らしですね。
ちょっと遠くて 寂しいですね・・・・
♪TOMさま
叔母は長崎の修道院に ずっと暮らしています。
昔は同じ部屋にも入れず、格子窓ごしの面会でした。
今は 随分変わって、ゆるやかになりました。
5回位しか会ってないのに・・・いつも言われる言葉。
叔母の中にある 私のイメージは溌剌としているのでしょう。
案の定 言われて 苦笑でございます><
♪ミルタン
規則が厳しいので、姉(私の母)が亡くなった時も
来れませんでした><
カードの文字は 叔母が書いているらしいです。
リウマチと膝がボロボロ 骨粗鬆症ですが
口と頭だけは 超元気なオバサンです^^
ミルタン 目は良くなりましたか?
♪みるくさま
長崎イコール 此処です^^
さすが みるくちゃん♪
前回行ったのはケロが小1の時で
絵日記にシスターがいっぱいの絵を描いて
学校の先生に驚かれました^^
今度はパパと ゆっくり出かけたいと思います。
(険悪でなければ。。。の話ですーー;)
薔薇のピンクの小さいの ガリッとしてました。
シュガーの飾りかしら?
緑は 懐かしいアレです。 名前忘れた・・・・
サイドはプラムと胡桃でした。
なんと これが3個置いてあり~~~
流石に 食べきれませんでした><
15年ぶりの訪問 シスター達も高齢化でした。
若い人 誰も居ません。。。
♪megurinさま
初めは 行く気がなかったのですが
急に やっぱり行こう!と思い立ちました。
結局 やる事 山積みで・・・・
あ~~ 発表会のプログラム~~~
演奏会の後援依頼~~~
2歳児クラス担当~~~
ガタガタです。。。。
御子息さま 北九州ですか~~~~!?
小倉でしょうか?
初めての一人暮らしですね。
ちょっと遠くて 寂しいですね・・・・
♪TOMさま
叔母は長崎の修道院に ずっと暮らしています。
昔は同じ部屋にも入れず、格子窓ごしの面会でした。
今は 随分変わって、ゆるやかになりました。
5回位しか会ってないのに・・・いつも言われる言葉。
叔母の中にある 私のイメージは溌剌としているのでしょう。
案の定 言われて 苦笑でございます><
♪ミルタン
規則が厳しいので、姉(私の母)が亡くなった時も
来れませんでした><
カードの文字は 叔母が書いているらしいです。
リウマチと膝がボロボロ 骨粗鬆症ですが
口と頭だけは 超元気なオバサンです^^
ミルタン 目は良くなりましたか?
♪みるくさま
長崎イコール 此処です^^
さすが みるくちゃん♪
前回行ったのはケロが小1の時で
絵日記にシスターがいっぱいの絵を描いて
学校の先生に驚かれました^^
今度はパパと ゆっくり出かけたいと思います。
(険悪でなければ。。。の話ですーー;)
Posted by vivo
at 2013年04月18日 23:13

こんにちは。
以前いただいたクッキーはこちらのものなのかしら。
素朴な感じで美味しく、独り占めしたい勢いでした^^。
以前いただいたクッキーはこちらのものなのかしら。
素朴な感じで美味しく、独り占めしたい勢いでした^^。
Posted by hissae at 2013年04月28日 08:03
♪hisae先生
クッキー こちらの修道院製です。
50年前から 同じ味 変わりません。
今回も袋入りを求めましたが・・・
飛行機の棚の中で押しつぶされ
ボロボロに~~~~><
クッキーは取扱注意ですね!!
クッキー こちらの修道院製です。
50年前から 同じ味 変わりません。
今回も袋入りを求めましたが・・・
飛行機の棚の中で押しつぶされ
ボロボロに~~~~><
クッキーは取扱注意ですね!!
Posted by vivo
at 2013年04月28日 21:18

シュガー魂に火がつきまする~。
ピンクの小さなバラやグリーンもバタークリーム?
サイドのお飾りは何なにナニ??
ひたすら祈り続けた50年、すごいことです…。
シスター方、皆様ご高齢でいらっしゃるのに、
背筋のピンとしていらっしゃること!ビックリですね。
見習わなくては…。