2013年05月12日

♪母の日ですね

5月第二日曜日 今日は母の日ですね。

音楽教室で 中学生の女の子が 可愛いカーネーションのアレンジと
プレゼントが入った袋を持っていました。
兄妹3人でお小遣いを出し合って、
おかあさんにプレゼントするのだそうです。

おかあさんの喜ばれる顔が目に浮かびます^^
イイ子達だな~~~♪♪

家には 母の日の贈り物ってあるのかなぁ? 
帰宅すると! お届け物が二つ並んでました♪♪♪

Luckyママ と すぅかあさん からのプレゼント♪♪

二人とも 私の好みを考えて選んでくれました^^

♪母の日ですね
伊勢丹のリボンだわ~^^  包装の中は

♪母の日ですね
綺麗~~~!!  この中身は

♪母の日ですね
美し過ぎる京都の和菓子でした♪♪ 
夜のお茶の時間にいただきま~す!!

さて もう一つは こんな顔のダンボールが!? 中身は

♪母の日ですね
素敵なアレンジでした♪♪

♪母の日ですね
お花の周りがペーパーでお花みたいに飾られています。
お洒落で可愛い♪ 西荻窪のお花屋さんからでした。
早速レッスン室に飾りました!!

ありがとうございましたicon06

さてと 同じ屋根の下で暮らす人達は?
ケロが今 「keinoshinやってなかった。。。コンビニでごめん!」
と スイーツを買って来てくれた様子。
Thank you !!

♪母の日 プレゼントありましたか?



同じカテゴリー(♪ひとりごと)の記事画像
♪9月になりました
♪今年のハンズメッセ
♪5月になってました!?
♪カタクリ
♪3月にやる事
♪あった…!?
同じカテゴリー(♪ひとりごと)の記事
 ♪9月になりました (2020-09-02 22:20)
 ♪今年のハンズメッセ (2020-08-25 22:11)
 ♪5月になってました!? (2020-05-04 16:24)
 ♪カタクリ (2020-03-31 13:11)
 ♪3月にやる事 (2020-03-13 10:06)
 ♪あった…!? (2020-03-09 09:17)

 

この記事へのコメント

すてきです~!
うちは長男はラボの合宿で午後帰宅。
合宿気分でうかれていて、父に「今日母の日だよ」と言われて、コアラのマーチのいちごミルク味を「買っといたんだよ!」といいつつ出してきました。合宿の残りおやつ疑惑…?
次男は母の日のプレゼントを学校から持ち帰りましたが、何を思ったかスーパーの袋に棚の絵本を次々に入れて10個くらい「はい、プレゼント!」と運んできました。片付けるのは…?
そんなこんなですが、夫の母にはしっかりお花と電話で感謝した我が家でした。(母は今週誕生日もあるのです!それはまた別。)
自分の母には…お供え忘れてます~!明日ね。
Posted by TOM at 2013年05月13日 00:08
vivoさま素敵です♪

私今日は日帰りバス旅行!(良く行くパン屋さんのプレゼントキャンペーンの無料ご招待)
ウォーキングママ友もハガキが来たとの事で一緒に参加しました^^
山梨~長野(横谷温泉~そば打ちして)~帰って参りました。
八ヶ岳が素晴らしくて、久しぶりに山を見て心安らぎました!山梨側から見える富士山も美しかったです^^
所々桜もまだ咲いてました♪
自然を楽しめました。

そんなわけで、義母のところには夫と娘がカーネーション届けに行きました。
Posted by megurin at 2013年05月13日 00:46
素敵なプレゼントですね。
どちらもvivoさんの好みをご存知でセレクトされたお品ですね^^
良い息子さん&お嫁さんだわ。

京菓子、とっても綺麗。
清閑院というお店なんですね。
「花菖蒲」覚えておきます^^
食べてみたい。

私も娘2人からもらいましたよ^^
どちらも嬉しいプレゼントでした。
Posted by みるく at 2013年05月13日 09:42
♪TOMさま

ピアノの生徒さんもラボの合宿と言っていました。
一緒だったのかも知れませんね?
坊っちゃん方 かわいいですね~~~♪
ケロは笹団子を1個くれました。
一緒に買った どらやきは自分で食べてました。
おかあさま お誕生日近いのですね?
プレゼント別なんですか?
素晴らしい♪
亡義母も20日がお誕生日でしたが
ケチな嫁に いつも一緒にされて
プレゼントは1個でした・・・・ ゴメンなさい。。。


♪megurinさま

素敵な旅をなさいましたね~♪♪
長野から 八ヶ岳は別世界に感じます。
今 山は 萌黄の季節で、心が和みますね~♪
目と心に栄養がたっぷり行き渡ったのでは?

私 貰うばかりで あげる立場はもうありません。
ちょっとさびしい。。。。
Posted by vivovivo at 2013年05月13日 21:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。