2013年05月18日
♪LEEのトートBag
毎月 行きつけの美容院にて、愛読書 LEEを
じっくり ただ読みさせて貰っています ^^;
(昨今 字が見えなくて苦痛ですが。。。)
先月 次号予告にて タータンのトートBagの付録☆ を目撃!!
誘惑に陥らされて 購入してしまいました。。。
あ~~ん LEE買うのは新年号のみだった筈なのに><

ナイロンで出来ていて、柄もラベルも可愛いよ~♪
A4ファイルが入る大きさは何かと重宝☆
早速 楽譜やオヤツを入れて使っています!!
この日の携帯品 この他にも
お正月号付録のリバティポーチ(老眼鏡とリップクリーム・目薬入れ)

さらに 5年も前新年号付録の 布製キャスのトート

お世話になっていま~~す!!
あぁ・・・ 付録に囲まれた生活。。。
♪LEE6月号 まだ読んでません><
じっくり ただ読みさせて貰っています ^^;
(昨今 字が見えなくて苦痛ですが。。。)
先月 次号予告にて タータンのトートBagの付録☆ を目撃!!
誘惑に陥らされて 購入してしまいました。。。
あ~~ん LEE買うのは新年号のみだった筈なのに><
ナイロンで出来ていて、柄もラベルも可愛いよ~♪
A4ファイルが入る大きさは何かと重宝☆
早速 楽譜やオヤツを入れて使っています!!
この日の携帯品 この他にも
お正月号付録のリバティポーチ(老眼鏡とリップクリーム・目薬入れ)
さらに 5年も前新年号付録の 布製キャスのトート

お世話になっていま~~す!!
あぁ・・・ 付録に囲まれた生活。。。
♪LEE6月号 まだ読んでません><
Posted by vivo at 21:16│Comments(6)
│♪ひとりごと
この記事へのコメント
Posted by みるく at 2013年05月19日 16:37
♪みるくさま
なるほど~~~!!
そう言ってしまえば、確かに直線縫いですよね~
頑張れば 私だって作れるかもです。
でも 手作りしない者にとっては
自分で作るって作業が有りえない事なのです。
まぁ 子供の物や孫の物は
死ぬ気で 頑張っちゃいますけど^^
しかも 手の込んだデザイン的なBAGは
デパートでも何処でも 売ってますよね。
だけど この ただの袋 なかなか売ってないでしょ?
結構 重宝なんですよね。
書類や本を入れても ヨレないし、
真っすぐ入るので。
果たして これが流行っているのかは わかりませんが
付録に付く って事は人気なのじゃないかしら?
過日 コトリさんで、この形だけど
薔薇柄の布に丸いレース飾りが付いた物を見つけ
30代後半の方にプレゼントしました。
喜ばれましたよ~
あまり売っていないから 良いのかも?
と 思います。
付録は ちゃっちいけど、手作り品はしっかりしているし
裏まで付いてますものね~。
なるほど~~~!!
そう言ってしまえば、確かに直線縫いですよね~
頑張れば 私だって作れるかもです。
でも 手作りしない者にとっては
自分で作るって作業が有りえない事なのです。
まぁ 子供の物や孫の物は
死ぬ気で 頑張っちゃいますけど^^
しかも 手の込んだデザイン的なBAGは
デパートでも何処でも 売ってますよね。
だけど この ただの袋 なかなか売ってないでしょ?
結構 重宝なんですよね。
書類や本を入れても ヨレないし、
真っすぐ入るので。
果たして これが流行っているのかは わかりませんが
付録に付く って事は人気なのじゃないかしら?
過日 コトリさんで、この形だけど
薔薇柄の布に丸いレース飾りが付いた物を見つけ
30代後半の方にプレゼントしました。
喜ばれましたよ~
あまり売っていないから 良いのかも?
と 思います。
付録は ちゃっちいけど、手作り品はしっかりしているし
裏まで付いてますものね~。
Posted by vivo
at 2013年05月19日 21:12

トート、売っている物はどうしてもごてごてしていてシンプルに袋、というものが少ないですね。
付録だと逆にシンプルになるのかも。
私は自分でも作りますが肩にもかけられ、かつ、ひきずらないもち手の長さとA4がはいりつつモノが迷子にならない大きすぎないサイズというのが重要です。愛用しすぎてぼろになってきたけど、気に入る布が見つからないので結局まだ使ってます。
読み聞かせの絵本をむき出しで持っていけないので「どろんこハリー」のスタンプを押した綿のトートに絵本を入れていきます。絵本1冊だけが入ればいいので大きいと困るのです。
LEE,もう売ってないかしら?
付録だと逆にシンプルになるのかも。
私は自分でも作りますが肩にもかけられ、かつ、ひきずらないもち手の長さとA4がはいりつつモノが迷子にならない大きすぎないサイズというのが重要です。愛用しすぎてぼろになってきたけど、気に入る布が見つからないので結局まだ使ってます。
読み聞かせの絵本をむき出しで持っていけないので「どろんこハリー」のスタンプを押した綿のトートに絵本を入れていきます。絵本1冊だけが入ればいいので大きいと困るのです。
LEE,もう売ってないかしら?
Posted by TOM at 2013年05月20日 09:58
♪TOMさま
私も 赤ちゃん組で絵本を使うので
この手の トートが必要になっています。
私は 絵本は とうてい読めないので
音 専門です><
きっとご自身でお手製の袋は、愛着があるのでしょうね!
LEE もう無いかしら?どうでしょう?
私も 赤ちゃん組で絵本を使うので
この手の トートが必要になっています。
私は 絵本は とうてい読めないので
音 専門です><
きっとご自身でお手製の袋は、愛着があるのでしょうね!
LEE もう無いかしら?どうでしょう?
Posted by vivo
at 2013年05月21日 22:24

vivoさま。TOMさま。
ご丁寧なお答え ありがとうございましたm(_ _)m
vivoさま。
なるほど~、です。
シンプルイズベストなんでしょうか・・・
こういうものが 必要とされている方も多いんですね。
参考になりました。
TOMさま。
TOMさまのご意見も 納得です。
紐の長さ、大きさも良く悩みます。
ご意見、参考にさせて頂きます。
来月、「作ってきて~。」とおっしゃった道の駅に出店するかも?なんです。
そうなったら、何点か作ってみます。
赤がお好きな方なので お好みそうな生地で作らなかや♪
ご丁寧なお答え ありがとうございましたm(_ _)m
vivoさま。
なるほど~、です。
シンプルイズベストなんでしょうか・・・
こういうものが 必要とされている方も多いんですね。
参考になりました。
TOMさま。
TOMさまのご意見も 納得です。
紐の長さ、大きさも良く悩みます。
ご意見、参考にさせて頂きます。
来月、「作ってきて~。」とおっしゃった道の駅に出店するかも?なんです。
そうなったら、何点か作ってみます。
赤がお好きな方なので お好みそうな生地で作らなかや♪
Posted by みるく at 2013年05月26日 23:17
♪みるくさま
はい こういう何でもないただの四角の袋
結構 重宝なのです♪♪
今初めて気が付いたのですけれど
作家さんは 相手(お客さん)の好みに沿うように
作らなければならないのですね!!
それは大変!
自分だったら選ばないような好みにも対応するのですね?
プロ意識です☆
はい こういう何でもないただの四角の袋
結構 重宝なのです♪♪
今初めて気が付いたのですけれど
作家さんは 相手(お客さん)の好みに沿うように
作らなければならないのですね!!
それは大変!
自分だったら選ばないような好みにも対応するのですね?
プロ意識です☆
Posted by vivo
at 2013年05月28日 20:55

ちょっと失礼だわ!
と思わないでくださいね。
正直な、お客様としての意見が聞きたいのです。
一人の手作りする者として 知りたいんです。
A4が入るサイズのトート、人気なんでしょうか?
前に手作り品を出店しに行った道の駅で、そこの従業員さんに
「こんどA4が入るくらいのカバン、作ってきて。」と言われたんです。
私としては、こんな(簡単な)手提げかばんなんて 誰もが買わずに作れるもの」という考えでしたので 驚きだったのですが・・・。
量産しても売れ残りそうで・・・
タータンのトートも、キャスのトートも、とっても可愛いです。
でも、わたしの目には「簡単な直線縫いじゃない♪」なんです。
リバティのポーチは お手間入り、これは私も欲しいくらいですが・・・。
失礼な書き方でゴメンナサイ。
手作り作家が思っているものと、お客様が欲しがっているものが ズレているのかな?と思う時があるのです。