2013年09月07日

♪お庭の散髪


今年もお庭の散髪の時期がやって来ました。
例年より ちょっと遅い季節になり 散髪前の伸び放題の庭。

♪お庭の散髪
植木屋 美山園芸の親方 てっちゃん(スーさんパパの幼馴染)
今年は助手さんを引き連れて来てくれました。
二人で早業お仕事を進めてくれて! 夕方にはご覧の通りに☆

♪お庭の散髪
植木もそうですが、伸びに伸びてフサフサの芝生は、
とても芝刈り機の手には負えず、なんと全部手で刈ってくれました~face08

こちらは 葡萄のツルが伸び伸び><

♪お庭の散髪
さっぱりとしました♪

♪お庭の散髪
♪お庭の散髪
お仕事終了! お疲れ様でした!!

♪お庭の散髪
車体に書かれている キャッチコピー
お庭のお手入れ1日 18000円~
を入れておいてくれ との事ですが
それにしても とても良心的ですよね!!
私 得意の袋分けで植木貯金しております。
1か月にすれば たったの1500円☆
これなら安心して植木屋さんもお願いできます。

御用命はこちらへどうぞ♪

♪お庭の散髪

♪美山園芸 御贔屓に!!


同じカテゴリー(♪私のおすすめ)の記事画像
♪路地を行くの巻
♪お気に入り ガラムマサラ
♪パティスリー  ルシェルブルー  OPEN!!
♪Le ciel bleu  クリスマスショップ9日、10日
♪浜松国際ピアノコンクール始まる
♪今年もコレです!!
同じカテゴリー(♪私のおすすめ)の記事
 ♪路地を行くの巻 (2020-02-01 23:59)
 ♪お気に入り ガラムマサラ (2020-01-23 22:50)
 ♪パティスリー ルシェルブルー OPEN!! (2019-06-27 08:35)
 ♪Le ciel bleu クリスマスショップ9日、10日 (2018-12-10 10:25)
 ♪浜松国際ピアノコンクール始まる (2018-11-11 01:13)
 ♪今年もコレです!! (2018-11-05 00:02)

 

この記事へのコメント

ごぶさたしています。
あ~我が家のジャングルもなんとかしなくては。
お願いしたいけどあまりにもすごくて恥ずかしいです。もうちっとなんとか自分で…しないですね。
畑はもう私の背丈を越えています。どうなるんでしょう、この先・・・。今日こそは!と思ってたのに雨だし。と、いいわけしながら時間稼ぎ。雪が降って、なかったことにしようと…
Posted by TOM at 2013年09月08日 12:40
♪TOMさま

家は数年前 この植木屋さんが来てくれる前
あまりの鬱蒼さに・・・隣のオバサンに
植木屋さんに木を切って貰ってください! と
苦情言われてしまったのですよ~ --#
そんなお金ありませんから、自分で切ります!!と
タンカ切って 自分で切りました><

でも この若き植木屋さんの出現以来、本当に助かっているのです。

TOMさん お忙しいですから、庭は最背面ですよね~^^
私 雪が融けて まず出て来るのが枯れ葉の庭です。
あ~~ ミョウガも放置なので!
凄いかも~~~~!!!
Posted by vivovivo at 2013年09月08日 22:20
ミョウガ!そうでした・・・

昨日、近所の中学生が草刈ってやるよ、と
ビーバーを持って出現。
しかし、午後6時、来客中で・・・。
間の悪い少年であった。
10分だけやってもらったのですがそれでも少しは視界がよくなったような。
今度また絶対きてね~!と見送った私でした。
・・・苦情がきそうだ・・・
Posted by TOM at 2013年09月10日 11:14
♪TOMさま

今日ミョウガを採りましたが・・・
半分で挫折しました。。。。
ミョウガの山 どうしましょう><

中学生さん また来てくれるとイイですね^^
でも 騒音がするのかしら?
家も芝刈り機が・・・
お隣の方 夜勤明けで寝てらしたら。。。と思うと
なかなか芝刈りもできません。
裏は草の巣窟です><
Posted by vivovivo at 2013年09月10日 22:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。