2013年09月12日

♪魅惑のりんごブラムリー


お菓子教室で 英国原産の調理用りんご ブラムリー
出逢いました♪

大きくてゴツゴツしたブラムリー 名前は知ってましたが初対面!

♪魅惑のりんごブラムリー
加工用だけあって、生で食べてみたら! 酸っぱ~い>< 

でも不思議! お砂糖を入れて煮ると~ なんて美味しいこと♪♪
お得意の冷凍パイシートに挟んで50分間焼くだけの簡単アップルパイ^^

♪魅惑のりんごブラムリー
酸味がさっぱりしていて、本当に美味しい♪♪
ケロスケはイタクお気に召したようで、もうないの?とさかんに聞く。

そうだ!小布施でブラムリーフェアをやっているらしい。
生ブラムリーの販売もあるかもしれない!
思い立ったら 行くぞ~icon17
小布施フローラルガーデンに在る小布施屋さんに走る。
あの・・・・ ブラムリーは売っていないんですか?

「明日からブラムリーフェアですから 販売すると思います!」
えっ!? 明日から~~~~!?face08icon15icon15
そんなぁ。。。。 と言う訳で パンフレットのみ貰って来ました。

♪魅惑のりんごブラムリー
明日13日から 小布施では各店でブラムリーを使ったお料理や
スイーツに会えるそうですよ♪
詳しくはこちらで☆☆☆

ブラムリー スーパーなどには並ばない貴重品です!

♪小布施ブラムリーフェアは13日~29日


同じカテゴリー(♪私のおすすめ)の記事画像
♪路地を行くの巻
♪お気に入り ガラムマサラ
♪パティスリー  ルシェルブルー  OPEN!!
♪Le ciel bleu  クリスマスショップ9日、10日
♪浜松国際ピアノコンクール始まる
♪今年もコレです!!
同じカテゴリー(♪私のおすすめ)の記事
 ♪路地を行くの巻 (2020-02-01 23:59)
 ♪お気に入り ガラムマサラ (2020-01-23 22:50)
 ♪パティスリー ルシェルブルー OPEN!! (2019-06-27 08:35)
 ♪Le ciel bleu クリスマスショップ9日、10日 (2018-12-10 10:25)
 ♪浜松国際ピアノコンクール始まる (2018-11-11 01:13)
 ♪今年もコレです!! (2018-11-05 00:02)

 

この記事へのコメント

vivoさま、「ブラムリー」初めて聞きました~。
勉強になります!

それにしても、さささ~っ!と、
アップルパイを作ってしまうvivoさま、凄~~い!
さすがです♪♪♪

今、私のまわりではミラノスカラ座~ブームです!
今日、午前に連弾の練習したのですが、その友人は「ファルスタッフ」に行きました。
明日、夫は「リゴレット」に行くとウキウキしております!
私、オペラは高いので遠慮しました><
Posted by megurin at 2013年09月13日 00:30
♪megurinさま

英国のりんご ブラムリー♪
本場では りんごのお菓子召し上がりませんでしたか?
本当にスッキリ爽やかな酸味が美味です!!
アップルパイ パイシートに挟むだけなので
恐ろしく簡単です。
パイ生地は作るの面倒で出来ません><

ミラノスカラ座♪♪
素晴らしいのでしょうね~~~~
こちら地方では なかなか・・・・
本物のオペラ 未だ未体験ゾーンなのです --;
歌舞伎と同じく!です。
でも どちらも高価過ぎて 私には無理だわ(泣き)
Posted by vivovivo at 2013年09月14日 00:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。