2013年09月18日

♪スーパー主婦直伝!

今朝の NHKあさイチ は2年ぶりの久々 スーパー主婦直伝!

どこよりも美味しい!時短料理でした♪

お悩み主は「料理を楽しいと思った事がない>< 義務だ!」と仰る
働くママさん。
同じ 同じ~~!!
お菓子作るのは楽しいけれど、料理は・・・苦痛なんだよ~face09

そこへ現れたのが、友の会のスーパー主婦さま。
見事に20分間で美味しいメニューをチャチャッ!と作ってしまいました☆
番組の内容はこちらをどうぞ★★

ミーハー人間は 早速スーパーでTVと同じ物を買ってみるのです!
キャベツ と ゆかり 塩こんぶ

♪スーパー主婦直伝!
塩茹でキャベツと塩こんぶの和えもの完成♪

♪スーパー主婦直伝!
お~! 時短!! 美味しいし、お弁当にも良さそうです。
この手の チャック袋って・・・
すぐ忘れて乾物山のガレキの底に埋もれるのですがね。。。。

そう言えば 友の会発行の かぞくの時間 秋号が届いています。
あ~~~ん なかなか読む時間がありません><
もう肉眼では見えないし~~~~icon11

秋の夜長はPCなんかに向かっていないで 読書にいそしみますか・・・

♪時短! 私の課題です・・・


同じカテゴリー(♪おいしいものだより)の記事画像
♪2020  栗
♪ウィークエンドシトロン
♪28日はトリの日
♪年に一度の31トリプル!
♪翡翠のよう!?
♪信濃町の新イタリアン
同じカテゴリー(♪おいしいものだより)の記事
 ♪2020 栗 (2020-11-18 23:13)
 ♪ウィークエンドシトロン (2020-03-20 21:21)
 ♪28日はトリの日 (2019-07-28 23:16)
 ♪年に一度の31トリプル! (2019-07-25 06:36)
 ♪翡翠のよう!? (2019-07-08 21:17)
 ♪信濃町の新イタリアン (2019-07-03 08:22)

 

この記事へのコメント

Vivoさん、
我が家のキャベツ&ゆかりの和え物、もうひと手間省きます。
茹でない。
生キャベツにゆかりふりかけて、揉むだけ。

HPにキャベツのスープ出てましたが、レタスだと手でちぎれるし
火の通りも早くて楽ちんです。お味も香ばしくて美味よん。

あー、なんて手抜き主婦なんだろう・・・。

でもっ!!明日は中秋の名月、おだんご作りまーす。
ススキは…まだ生えてないよね…。
Posted by あすみっこ at 2013年09月18日 22:43
私も観てました。
息子の弁当を作るので塩こんぶとゆかりは常にあります。息子はピーマンが好きなのでピーマンと塩こんぶの和え物を入れて、ゆかりはご飯に混ぜます。
今夜は、キャベツで作ってみます。
Posted by くみ at 2013年09月19日 11:45
はぁ~、参考になりました♪
こんなお手軽に一品ができるのですね(°д°)
私も塩こんぶとゆかり、買いに行かなくちゃです。
Posted by みるく at 2013年09月19日 20:06
♪あすみっこさま

ゆかりキャベツ 懐かしい味です♪
ヤンチャ丸が好物でした~~~
私は小6まで 千切りキャベツが食べられなかったので
アレ苦手なんです・・・・

お団子食べて 月を見て~ 優雅な時を過ごされましたか?
お団子すっかり忘れてました><
ケロがセブンで ごま団子を買って来て
一粒分けてくれました~


♪くみさま

さすが NHK全国ですね~~~!
ピーマンと塩コンブ?
ピーマンは生のままで良いのですか?
それとも 湯がくのかしら?
末っ子の通勤弁当が発生して、困っているのです・・・
塩こんぶ 時間が経つとトロミが出て美味しいですね!


♪みるくさま

全部チャレンジの価値ありそうですよ~~!!
ピクルスも美味しかったです!!
ゆかり ちょっと苦手なのですが・・・
使ってみますね~
Posted by vivovivo at 2013年09月19日 23:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。