2013年09月23日

♪秋分の日


秋分の日 お彼岸のお中日 例年なら墓参り おはぎの日ですが、
今年は 全く違った一日となりました。

午前中 こども広場 じゃん・けん・ぽんにて ミニコンサート♪
行楽日和にもかかわらず、本当に大勢のファミリーが集まってくれました。
今の時代 休日はパパも一緒に遊んでくれるのですね@@
みんな 大きな声で お返事してくれたり♪
あんぱんま~~~ん!!!と 叫んでくれたり♪
と~~~っても楽しく嬉しい時間でした♪♪

コンサートの様子はじゃんけんぽん日記をご覧くださ~い!
今回は、笑顔が上品な本当のお姉さんが 
うさこ&くま吉を連れて来てくれましたよ♪ (助かった~!)

うさこ&くま吉のうた も元気いっぱいデビューできました☆
あまちゃんも バッチリかなぁ!?
リベルタンゴや星に願いをは、やっぱり素敵ですよね~~♪

午後は祝日ですが、音楽教室の授業♪ (参観日だった~)

そして 夜は 諏訪神社の瓜破花火の日!! だったのですが・・・
さすがに疲れ果てて、現地まで歩くのは断念icon11
家から 花火観ましたicon10

♪秋分の日♪秋分の日♪秋分の日
    ♪秋分の日
やっぱり花火は現地で見ないと・・・・イマイチ・・・
来年は、また神社まで行くことにします!

♪明日は 篠ノ井 このゆびとまれでコンサートです




同じカテゴリー(♪ひとりごと)の記事画像
♪9月になりました
♪今年のハンズメッセ
♪5月になってました!?
♪カタクリ
♪3月にやる事
♪あった…!?
同じカテゴリー(♪ひとりごと)の記事
 ♪9月になりました (2020-09-02 22:20)
 ♪今年のハンズメッセ (2020-08-25 22:11)
 ♪5月になってました!? (2020-05-04 16:24)
 ♪カタクリ (2020-03-31 13:11)
 ♪3月にやる事 (2020-03-13 10:06)
 ♪あった…!? (2020-03-09 09:17)

 

この記事へのコメント

vivoさま、じゃんけん・ぽん・日記のぞいて参りました^^

生の音楽に触れる体験~素晴らしいですね♪
親子で喜びますよね♪
Posted by megurin at 2013年09月27日 22:13
♪megurinさま

わざわざ コンサート風景覗いてくださり
ありがとうございます♪♪

若い3人が とても張り切ってくれて
本当に良かったです!!

やっぱり 若い人たちが前面に出ないとね^^
子育て中は コンサートにも行かれないので
お母さん達も嬉しいでしょうね。

ヴァイオリンの生の音は心に訴えますよね~♪
Posted by vivovivo at 2013年09月29日 22:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。