2014年01月17日
♪和菓子~
お正月はやっぱり和菓子がピッタリと来ますね。
嬉しい頂きもの♪
☆善光寺近くの 喜世栄きよえさん製 石ごろも
☆松代 大渡製菓舗 さん製 花びら餅
美しいです~~~♪♪
こちらは 南信 飯島町の里の菓工房のお菓子
大好物 栗きんとん & 軒のひなた柿
なんと! 干し柿の中に栗きんとんが隠れているので~す♪
伊那地方と言えば 市田柿。 栗の甘みとしっくり馴染んでいます。
♪ケーキもイイけど 和菓子も ね!
Posted by vivo at 09:22│Comments(2)
│♪おいしいものだより
この記事へのコメント
Posted by TOM at 2014年01月21日 16:10
♪TOMさま
長野 和菓子は微妙ですよね~
残念ながら
お友達 素敵ですね!
夏至で個展なんて お洒落♪
入力下手でごめんなさい
長野 和菓子は微妙ですよね~
残念ながら
お友達 素敵ですね!
夏至で個展なんて お洒落♪
入力下手でごめんなさい
Posted by vivo
at 2014年01月21日 16:37

お友達に和菓子教室に通われた方がいて持ち寄りランチのときにそれはそれは美しいお菓子をお持ちになりました。むむむ…教室に行きたくなった!
その方、今、「夏至」というところでグループ展をなさってます。なにを作っても美しい…
それにしても長野でもちゃんと探せば、そしてお金を出せば!和菓子があるのですね。