2014年10月06日
♪親子のためのコンサート
台風18号 走り過ぎて行きました。
相変わらず 長野では、雨降り程度の雨でしたが・・・
年に一度 東京からお勉強会にいらしてくださる先生の足が???
結局 お勉強会は中止

でも次は 雪が心配。。。。

さて コンサートします♪♪♪
チラシできました!

イラストが可愛いでしょう?
竹馬の友 イラストレーター本田葉子氏に描いていただきました☆
そのイラストを ど素人vivoがパソコンワードで作ったチラシ・・・・
折角のイラストには申し訳ない仕上がりでスマンです!
↑のチラシでは見難いので、解説いたします。
親子のためのコンサート
11月8日(土) 竹風堂大門ホール
生の楽器の音色に触れてくださいね~
1部 10時半開場 11時開演
0歳児からOKの乳幼児向きコンサート
人形劇やリズム体操もあるよ♪
小学生以上 500円 (未就学児無料)
2部 13時半開場 14時開演
小学生以上向きコンサート
お人形クララがクラシック音楽の世界へお誘いします
知っているあの曲もあるかな?
小学生以上 1000円 (未就学児無料)
出演 ピアノ 青木かおり・神林杏子・堤 郷子・中山涼子
ヴァイオリン 細川奈津子
チェロ 小島遼子
人形製作・操作 いいづな妖精協会
♪プレイガイド ヒオキ楽器各地センター教室・平安堂長野店
または左のメール欄から直接お申込みくださいませ
♪お待ちしてま~~~す!!
♪芸術館ランチタイム ピアノコンサート
♪音楽の花束vol.9 のご案内
♪すみませーん!!ご無沙汰しました!!
♪八十二ロビーコンサートに登場
♪音楽の花束vol.8開催します
♪親子で楽しむピアノコンサート
♪音楽の花束vol.9 のご案内
♪すみませーん!!ご無沙汰しました!!
♪八十二ロビーコンサートに登場
♪音楽の花束vol.8開催します
♪親子で楽しむピアノコンサート
Posted by vivo at 22:38│Comments(3)
│♪観もの・聴きものだより
この記事へのコメント
Posted by megurin at 2014年10月07日 15:36
はい!行きます!チケット買います!
7月からずっと楽しみにしていました~。
赤ちゃんに生演奏聞かせる機会って、メチャ貴重です。
7月からずっと楽しみにしていました~。
赤ちゃんに生演奏聞かせる機会って、メチャ貴重です。
Posted by ひよこ豆
at 2014年10月08日 06:40

♪megurinさま
そうでした~~~
私もなかなかコンサートに行けない時期がありましたもの・・・
だから 若きツィメルマンが長野に来た時 知らないのです><
あ~~~・・・・
もう再び来る事はないでしょうし・・・
今回は 娘世代に混じらせてもらいます。
どうやって若づくりしようかしら???
♪ひよこ豆さま
ありがとうございます!!!
嬉しいです♪♪
お座布団持っていらしてくださいね~♪
多分その日は善光寺びんずる市開催日!
門前界隈でお楽しみいっぱいかも?
sinkojiカフェはいらっしゃいましたっけ?
そうでした~~~
私もなかなかコンサートに行けない時期がありましたもの・・・
だから 若きツィメルマンが長野に来た時 知らないのです><
あ~~~・・・・
もう再び来る事はないでしょうし・・・
今回は 娘世代に混じらせてもらいます。
どうやって若づくりしようかしら???
♪ひよこ豆さま
ありがとうございます!!!
嬉しいです♪♪
お座布団持っていらしてくださいね~♪
多分その日は善光寺びんずる市開催日!
門前界隈でお楽しみいっぱいかも?
sinkojiカフェはいらっしゃいましたっけ?
Posted by vivo
at 2014年10月08日 07:17

小さいころから、本物の音楽体験できて恵まれた環境ですわ。
vivo先生のお仕事はほんとに素敵です♪