2008年10月24日
♪なめこ汁
先日 お知り合いが栽培されたと言うなめこを頂きました。
なめこって お家で栽培できるんですかね~?
かなり ビックリしました。

vivo家は インドア志向が強く、きのこ狩り 山菜狩りには無縁!
なめこ と言えば スーパーで売っている
あの小さい袋に入った物しか知りません><
どうやって調理するのか良くわからないよ~~(主婦歴何年?)
この大きななめこ 笠の裏側にはゼリーみたいなヌルヌルが
詰まっています!!
山の土?みたいなゴミも付いているし・・・
悪戦苦闘の末 出来ました!!

とろみたっぷりで とっても美味しいなめこ汁♪
ご馳走様でした!!!
♪きのこ狩りって行かれました?
なめこって お家で栽培できるんですかね~?
かなり ビックリしました。
vivo家は インドア志向が強く、きのこ狩り 山菜狩りには無縁!
なめこ と言えば スーパーで売っている
あの小さい袋に入った物しか知りません><
どうやって調理するのか良くわからないよ~~(主婦歴何年?)
この大きななめこ 笠の裏側にはゼリーみたいなヌルヌルが
詰まっています!!
山の土?みたいなゴミも付いているし・・・
悪戦苦闘の末 出来ました!!
とろみたっぷりで とっても美味しいなめこ汁♪
ご馳走様でした!!!
♪きのこ狩りって行かれました?
Posted by vivo at 21:48│Comments(6)
│♪おいしいものだより
この記事へのコメント
Posted by megurin at 2008年10月24日 23:27
地物のなめこ美味しいですよね☆☆☆
山の香りがするわ~~~(*^∇^*)
山の香りがするわ~~~(*^∇^*)
Posted by sw at 2008年10月25日 15:09
♪megurinさま
そうなんです!
スーパーの なめことは 全然違うモノでした~!
香りも旨みも 何倍も美味しかったですよ^^
山のきのこ 一度は体験してみたいなぁ~
でも 確かに・・・食べるのは怖そう。。。。
♪swさま
そうそう あれは山の香りなんですね!?
トロトロ感も濃厚ですし~
また 食べたくなっちゃうわ~~♪
そうなんです!
スーパーの なめことは 全然違うモノでした~!
香りも旨みも 何倍も美味しかったですよ^^
山のきのこ 一度は体験してみたいなぁ~
でも 確かに・・・食べるのは怖そう。。。。
♪swさま
そうそう あれは山の香りなんですね!?
トロトロ感も濃厚ですし~
また 食べたくなっちゃうわ~~♪
Posted by vivo
at 2008年10月25日 22:58

なんだか、市販のなめこより大きそうですね!
ほんと、美味しそう♪
実は、ちい姫がきのこ嫌いで・・・
松茸ご飯でも 松茸を除けて食べてます^^;
なめこのぬるぬるは 特に駄目でしょうね。
(美味しいのに・・・)
きのこ狩り、子供の頃に松茸狩りに行ったことがありますが 自分では1本も採れず・・・
父が、何本も見つけて「凄~~い!!」と尊敬したことが^^
ほんと、美味しそう♪
実は、ちい姫がきのこ嫌いで・・・
松茸ご飯でも 松茸を除けて食べてます^^;
なめこのぬるぬるは 特に駄目でしょうね。
(美味しいのに・・・)
きのこ狩り、子供の頃に松茸狩りに行ったことがありますが 自分では1本も採れず・・・
父が、何本も見つけて「凄~~い!!」と尊敬したことが^^
Posted by みるく at 2008年10月25日 23:30
長野にいた時には、ドライブがてら農産物直売所へよく行ってました。
そこで袋いっぱいの巨大なめこ(ヌルヌルいっぱい、ゴミいっぱい)を恐る恐る購入・・・・!
これがとっても美味しくて~~♪
すっかり大きななめこにハマってしまってました(^▽^)
こちらでは大抵小さな袋入りなめこなので・・・・大きななめこがとても羨ましいです。
そこで袋いっぱいの巨大なめこ(ヌルヌルいっぱい、ゴミいっぱい)を恐る恐る購入・・・・!
これがとっても美味しくて~~♪
すっかり大きななめこにハマってしまってました(^▽^)
こちらでは大抵小さな袋入りなめこなので・・・・大きななめこがとても羨ましいです。
Posted by くぼちん at 2008年10月26日 23:00
♪みるくさま
ちぃ姫ちゃん きのこ嫌いですか・・・残念!
松茸。。。。懐かしい響きです~~~
この頃 スーパーでも ちょっとしか置いてないような・・・
私も ここ数年 口にしていないかも・・・?
松茸狩り 行ってみたい! 採ってみたい!
お父様は流石ですねっ!
♪くぼちんさま
居住地で、そこならではの暮らし方を堪能なされる
くぼちん家が羨ましいです~
そう ヌルヌルいっぱい ゴミいっぱいですよね。
ちょっと手間がかかるけれど、自然の恵みは何より勝る!
ですよね♪
ちぃ姫ちゃん きのこ嫌いですか・・・残念!
松茸。。。。懐かしい響きです~~~
この頃 スーパーでも ちょっとしか置いてないような・・・
私も ここ数年 口にしていないかも・・・?
松茸狩り 行ってみたい! 採ってみたい!
お父様は流石ですねっ!
♪くぼちんさま
居住地で、そこならではの暮らし方を堪能なされる
くぼちん家が羨ましいです~
そう ヌルヌルいっぱい ゴミいっぱいですよね。
ちょっと手間がかかるけれど、自然の恵みは何より勝る!
ですよね♪
Posted by vivo
at 2008年10月27日 10:00

私、きのこ狩り・・・行った事あります♪
小さい頃、祖父と。。。長靴履いて、山に入るのです~~
何だか、今考えると、いろいろな意味で怖いですよね。
いろいろ“きのこ”がありましたよ~