2014年12月31日
♪大晦日
生温かな大晦日を迎えました。
さぁ お正月の準備~!
黒豆 煮上がりましたよ~!!

お豆の右に居る鉄のお魚が、お豆を真っ黒にしてくれます。
ゆであずきも完成~!! これで みんな大好きなお汁粉もOKね!

お餅も一心堂で調達して来ました~!! 小さなお供えもね^^

そして 小売りはリタイアされたお肉屋さんにお願いして、お肉もバッチリ!

この後 年越し蕎麦を食べにGO!
今年は サッと食べられる!に焦点を絞り なんと 此処へ!

長野駅東口 水芭蕉さん。 食券を先に買うシステム!
私は きのこ蕎麦 お隣の人は鴨そば。

器はプラスティックだし、専門店の様な手打ちそばは望めませんが、
スピーディで 何と言っても二人で千円でお釣りが出たのにはビックリ!
こんな忙しい年の瀬には 駅そばGOOD☆
あ~~~ 年賀状 間に合いません>< ごめんなさ~い!
♪では 皆さま 良いお年をお迎えくださいませ!
さぁ お正月の準備~!
黒豆 煮上がりましたよ~!!
お豆の右に居る鉄のお魚が、お豆を真っ黒にしてくれます。
ゆであずきも完成~!! これで みんな大好きなお汁粉もOKね!
お餅も一心堂で調達して来ました~!! 小さなお供えもね^^
そして 小売りはリタイアされたお肉屋さんにお願いして、お肉もバッチリ!
この後 年越し蕎麦を食べにGO!
今年は サッと食べられる!に焦点を絞り なんと 此処へ!
長野駅東口 水芭蕉さん。 食券を先に買うシステム!
私は きのこ蕎麦 お隣の人は鴨そば。
器はプラスティックだし、専門店の様な手打ちそばは望めませんが、
スピーディで 何と言っても二人で千円でお釣りが出たのにはビックリ!
こんな忙しい年の瀬には 駅そばGOOD☆
あ~~~ 年賀状 間に合いません>< ごめんなさ~い!
♪では 皆さま 良いお年をお迎えくださいませ!
Posted by vivo at 18:33│Comments(0)
│♪ひとりごと