2015年01月06日

♪続・お正月


スーさん一家が来て、お料理は プロのスーかあさんに
お願いしちゃいました^^

かつて 主人の母に 色々料理を教わった私ですが・・・
今は お嫁さんから 教わっています ^^;
今回の大ヒット作品は ☆鶏のから揚げ☆
いつもイマイチな私のから揚げなのですが~~~

卵と水を少し入れて、小麦粉を投入。 グニョグニョとやってギュッと形を
丸くして揚げる。高温で二度揚げされた 鶏のから揚げは
おいし~い!!face08
外はパリパリ 中はジワ~ッとジューシー!!
一同 大絶賛 大賞賛の優れ味でした♪
ケンタッキーフライドチキンしか認めないパパ爺も これには脱帽!

♪続・お正月
そして お正月vivo家の定番 カナッペもお任せ

♪続・お正月

♪ご馳走様でした~!!


同じカテゴリー(♪おいしいものだより)の記事画像
♪2020  栗
♪ウィークエンドシトロン
♪28日はトリの日
♪年に一度の31トリプル!
♪翡翠のよう!?
♪信濃町の新イタリアン
同じカテゴリー(♪おいしいものだより)の記事
 ♪2020 栗 (2020-11-18 23:13)
 ♪ウィークエンドシトロン (2020-03-20 21:21)
 ♪28日はトリの日 (2019-07-28 23:16)
 ♪年に一度の31トリプル! (2019-07-25 06:36)
 ♪翡翠のよう!? (2019-07-08 21:17)
 ♪信濃町の新イタリアン (2019-07-03 08:22)

 

この記事へのコメント

vivoさまのお節と、スーかあさんのお料理とで、豪華なお正月ですね。

私、揚げ物は不得意(油の始末も大変)なため、近頃は全くしておりません。
見るからにカリッとしていて、美味しそう~(*^^*)

ご家族揃ってのお正月は良いですね♪
Posted by megurin at 2015年01月06日 01:39
vivoさま
あけましておめでとうございます~!
お料理上手なお嫁ちゃん、とっても素敵です♡
とっても賑やかで楽しいお正月でしたのですね~(^^)
昨年は本当にいろいろとお世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2015年01月06日 18:27
唐揚げ、私も作るの苦手です。
どうしても上手に出来ない・・・家族みんな大好きなのに(><)
vivoパパさんが絶賛されるって…どれだけ美味しいのでしょう(*゚▽゚*)
お料理上手なお嫁さん、ほんといいなぁ♪

カナッペ、うちの婿殿が喜びそう。
お重のかまぼこより、テリーヌに箸がのびてた婿殿ですわ。
チーズに、ハムに、トマトに、サーモン…そういうものが大好きです。
Posted by みるく at 2015年01月06日 21:13
♪megurinさま

私は揚げものが好きなのですが
主人が 油物は週1に!と言うのです。
良く唐揚げ作るのですが・・・・美味しくないの。。。。
↑は 本当に美味しかったです。
再現する自信は0ですわ。。。><


♪ひよこ豆さま

こちらこそ 毎日 色々な情報をいただき
本当にお世話になっていま~~す!!!
今年も楽しく 優しい発信を心待ちにチェックさせて頂きますね♪
レシピ情報も どうぞヨロシク!


♪みるくさま

本当に お料理上手な奥さんはイイですね~~~!
家の息子は幸せ者です☆
パパは息子を羨ましがっています・・・--#
お節料理は 婿殿のお口に合うのかしら?
やっぱりローストビーフとかお好きかなぁ?
フィッシュ&チップスとか?
婿殿の為に色々考えるのも 楽しいですよね^^
Posted by vivovivo at 2015年01月07日 23:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。