2015年03月23日
♪耳鼻科へ
花粉症がこれ以上悪化しないように、お医者さんに行きました。
道の向いにクリニックはあるのですが
やっぱり花粉症だから耳鼻科へ行こう! と思い立ち
橋の向こうの専門医院までGO!
こちらの先生は 以前にもお話したことあるかも?ですが
20年位前は、総合病院で食道再生の大手術をしてしまう様な名医先生☆
ドアを開けて あ~~!ビックリ!!
人 人 人 マスクの人だらけ~~~
1時間待って 飲み薬&目薬を処方して貰いました。
↑の薬は 目の前のクリニックでも処方してもらえる薬。。。。
まぁ 吸入してもらって、一瞬 爽快になったので良しとしましょうか。
夕方の帰り道 路肩の温度計
只今の気温 1℃
ひぇ~~~っ! 寒いわけだわ!
明日は
マークです><
♪ちゃんと薬飲みます!
道の向いにクリニックはあるのですが
やっぱり花粉症だから耳鼻科へ行こう! と思い立ち
橋の向こうの専門医院までGO!
こちらの先生は 以前にもお話したことあるかも?ですが
20年位前は、総合病院で食道再生の大手術をしてしまう様な名医先生☆
ドアを開けて あ~~!ビックリ!!
人 人 人 マスクの人だらけ~~~
1時間待って 飲み薬&目薬を処方して貰いました。
↑の薬は 目の前のクリニックでも処方してもらえる薬。。。。

まぁ 吸入してもらって、一瞬 爽快になったので良しとしましょうか。
夕方の帰り道 路肩の温度計
只今の気温 1℃
ひぇ~~~っ! 寒いわけだわ!
明日は

♪ちゃんと薬飲みます!
Posted by vivo at 23:09│Comments(4)
│♪ひとりごと
この記事へのコメント
Posted by かおり at 2015年03月26日 14:02
花粉症の方にとって 辛い季節ですね。
2年前くらいからでしょうか・・・私もこの時期、
長時間外出した翌日は喉の違和感と、頭がボーっとする症状があるのですが、
昨年したアレルギー検査で 花粉に反応していない結果が出ました。
もしかしたらPM2・5とか、ほかのものかもしれません。
暖かくなるのは嬉しいけれど アレルギー症状は嫌ですよね(´д`)
2年前くらいからでしょうか・・・私もこの時期、
長時間外出した翌日は喉の違和感と、頭がボーっとする症状があるのですが、
昨年したアレルギー検査で 花粉に反応していない結果が出ました。
もしかしたらPM2・5とか、ほかのものかもしれません。
暖かくなるのは嬉しいけれど アレルギー症状は嫌ですよね(´д`)
Posted by みるく at 2015年03月26日 15:07
♪みるくさま
花粉に反応がなかったのですね!ラッキーです!
きっと黄砂やPM2.5に反応なさったのでしょう。
今では幼児でも花粉症の子が沢山居て可哀想。
遺伝子も関係するのでしょうね。
大変な時代です……
花粉に反応がなかったのですね!ラッキーです!
きっと黄砂やPM2.5に反応なさったのでしょう。
今では幼児でも花粉症の子が沢山居て可哀想。
遺伝子も関係するのでしょうね。
大変な時代です……
Posted by vivo
at 2015年03月27日 23:40

♪かおりさま
ごめんなさい!
旅行先で慣れないスマホで操作している為 お返事上手くアップ出来ませんでした。
かおりさんも 花粉症 お辛いですね!
わかります!!
次の生徒さんが入って来る度に、症状が!ですよね。
早く 良い季節になって欲しいですね!
何とか 乗り切りましょう。
ごめんなさい!
旅行先で慣れないスマホで操作している為 お返事上手くアップ出来ませんでした。
かおりさんも 花粉症 お辛いですね!
わかります!!
次の生徒さんが入って来る度に、症状が!ですよね。
早く 良い季節になって欲しいですね!
何とか 乗り切りましょう。
Posted by vivo
at 2015年03月28日 00:28

特に目が痒すぎで!!
生徒が来るたびに、くっついてきた花粉に反応。くしゃみと、目の痒さと戦い~。
花粉に効くという、甜茶もがぶ飲み!!
効いていないような気も…。甘くて美味しいからいいか~って感じになっています。
いつまで、花粉の時期が続くのか…
Vivo先生も、花粉との戦い。頑張ってくださいっ