2015年08月26日
♪おみやげ
昨夜は 台風15号の嵐の音が凄まじ過ぎて、避難しなきゃっ!
と 夜中に飛び起きてしまいました

何の影響かわかりませんが、私の寝ている部屋は風の音が酷く
風の実力の10倍位の音が聞こえているようです。
避難する程の嵐だったはずなのに、庭のプラスチックのジョウロさえ
定位置に転がったままズレてませんでしたから

台風15号 石垣島は瞬間風速71m 被害が大きかったそうですが
その台風に追われるように 石垣島旅行から戻ったお兄さん。
好天に恵まれ、アウトドアスポーツを満喫した様子。
これが おみやげ
えっ? えっ? 全部お菓子!? しかも 真っ茶色!!!
これが 思いのほか美味しくて バリバリボリボリ
数日間で無くなる勢い

甘い物NGのパパには こちら
泡盛の詰め合わせです。
でも・・・ 大事に取って置き癖があるゆえ・・・ このまま放置かも~?
後2日遅ければ 石垣島で大変な目に逢っていたはず。。。
♪沖縄旅行の日程は 運 ですね
Posted by vivo at 22:52│Comments(2)
│♪おいしいものだより
この記事へのコメント
Posted by みるく at 2015年08月27日 00:06
♪みるくさま
まぁ! そちらは本当に風が強かったのですね!?
植木鉢が割れてしまうなんて><
運が悪ければ 本当に可哀想ですよね~
空港で足止めになったり、観光もできなかったり・・・
そうですよね! ラフティ美味しいのにね・・・
なんで 見事にお菓子だらけだったのでしょう???
多分 お値段がお財布に合っていたいたのかと。。。
まぁ! そちらは本当に風が強かったのですね!?
植木鉢が割れてしまうなんて><
運が悪ければ 本当に可哀想ですよね~
空港で足止めになったり、観光もできなかったり・・・
そうですよね! ラフティ美味しいのにね・・・
なんで 見事にお菓子だらけだったのでしょう???
多分 お値段がお財布に合っていたいたのかと。。。
Posted by vivo
at 2015年08月27日 21:06

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |
ベランダの木箱が倒れ、そこに仕舞っておいた植木鉢が1つ割れました(T ^ T)
息子さん、お天気に恵まれ良かったです。
我が家のちい姫も、2年前に同じく台風の季節に石垣島に行き、台風と台風の合間でラッキーだった1人です。
ホント、運ですよね。
お土産、お菓子いっぱい(笑)
でも、沖縄のお土産はどれも美味しいですよね。
お菓子だけでなく、ソーキそばやラフテーも美味しかったのを覚えています。