2015年11月16日

♪カントリーマーケットで

週末 若里市民文化ホールプロムナードで開かれた 
カントリーマーケットに足を運びました。

発表会やコンサートでお馴染のホールですが、2階のプロムナードは
このマーケットの時のみ足を踏み入れる未知の領域。
階段を上っていたら、事務室からいつもお世話になっている
会館のオジサマがニコニコ手を振ってました~~~face08(汗)

色々な雑貨SHOPが出店しているのです。
今年も クリスマスの生徒さんへのプレゼントの掘り出し物探索です^^

衝動買いをしない!! を心に決めて あちこち見て回る。

可愛い 多肉を見つけました。 なんと 100円です☆

♪カントリーマーケットで
こんな可愛いヘアアクセも! 1個 200円♪
お花とピンは すぅさん用^^

♪カントリーマーケットで
毎年 1個ずつ増やしているクリスマス飾りも 連れて帰りました。

♪カントリーマーケットで
生徒さんへのプレゼントは?
カワイイ物を見つけたので、別注で作っていただくことになりました。
また クリスマスの頃にご紹介しますね! 今は内緒^^

♪カントリーって ちょっと懐かしくて好きよ



同じカテゴリー(♪行って来ました)の記事画像
♪GO to 別所
♪小布施フローラルガーデン
♪表参道イルミネーション 3月1日まで
♪灯明まつり
♪^バラクライングリッシュガーデン
♪豊科近代美術館のバラ公園
同じカテゴリー(♪行って来ました)の記事
 ♪GO to 別所 (2020-11-21 00:07)
 ♪小布施フローラルガーデン (2020-03-26 21:59)
 ♪表参道イルミネーション 3月1日まで (2020-02-29 21:09)
 ♪灯明まつり (2020-02-09 00:40)
 ♪^バラクライングリッシュガーデン (2019-07-17 23:24)
 ♪豊科近代美術館のバラ公園 (2019-06-13 22:59)

 

この記事へのコメント

カントリーマーケット、そう聞くだけでワクワクします^^
この時期はクリスマス風の手作りも並ぶんでしょうね。
華やかで好きです。

可愛いヘアアクセ、編み物できる人 尊敬です。
色合いも綺麗~。
すぅさん、喜びそうですね。

多肉はお店で買うと そこそこお値段しますが こういうショップに行くと 
自分で育てて増やしていらっしゃる方が多いので 
お手頃価格で手に入りますよね。
器も空き缶などをペイントして 個性的で好みを探したくなります。

生徒さんへのプレゼント 何を選ばれたのでしょう???
楽しみにしています。
Posted by みるく at 2015年11月16日 10:03
vivoさま、多肉〜薔薇の花びらのようですね。
少しずつ成長する姿を観察するのも、楽しみですね。
髪飾り〜スーさん喜ばれるでしょうね♪
3個とも配色が、良いですね(*^^*)

と言う、私もこう言うのを作るの好きなんです。
毛糸で花びらを2重に編んで
真ん中に百円均一で買ったボタン、又はくるみボタンにゴムを結んで輪にして、
花びらの中心に入れれば取れないし〜
30〜40個作りましたわ。(年末に作りお正月に生徒にあげてしまった。)
vivoさまの写真に思わず反応してしまいましたわ(#^.^#)
Posted by megurin at 2015年11月17日 00:54
♪みるくさま

カントリーと言えば みるくちゃん ですよね~
こちらは手作りもありますが
雑貨屋さんが軒を並べていて、輸入クリスマス製品など
みんな欲しくなっちゃいました~~

このヘアアクセの作家さんは 
可愛い毛糸の帽子やハンドウォーマーなど
魅力的な作品が並んでいました。

多肉は 以前も同じ方から 手押し車に入った物を
購入しましたが、上手に育てられず><
居なくなりました。。。

生徒さんのプレゼントは アクセサリーです。
また クリスマスにお目にかけますね^^


♪megurinさま

多肉 可愛いですよね~
育てられる気は全くしませんが。。。

編み物と言えば megurinちゃんですわ♪
30~40個!? 気が遠くなりますぅ!!
生徒さんたち 喜ばれたことでしょうね!!!
Posted by vivovivo at 2015年11月18日 23:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。