2016年06月16日
♪根曲がり筍
6月の信州は 根曲がり筍のシーズンですね。
「筍狩りで遭難」とニュースでも良く報じられていました。
長野駅周辺で見かける 立派な根曲がり筍は、お高級で・・・・
味噌汁にするには 勿体ないお値段><
今年は 無理かな・・・?と思っていた矢先
先週ですが 三輪のマツヤで見かけました☆

量は少ないけれど 300円代は嬉しいわ!
お味噌汁に必需品の さば缶。
スーパーの棚 さば水煮だけ 売り切れ状態
なんとか 売れ残りメーカーの物を入手しました。
はい! この時期の定番 根曲がり筍とサバ缶のお味噌汁です。

♪年に一度 旬な 地元の味ですね~
「筍狩りで遭難」とニュースでも良く報じられていました。
長野駅周辺で見かける 立派な根曲がり筍は、お高級で・・・・
味噌汁にするには 勿体ないお値段><
今年は 無理かな・・・?と思っていた矢先
先週ですが 三輪のマツヤで見かけました☆
量は少ないけれど 300円代は嬉しいわ!
お味噌汁に必需品の さば缶。
スーパーの棚 さば水煮だけ 売り切れ状態

なんとか 売れ残りメーカーの物を入手しました。
はい! この時期の定番 根曲がり筍とサバ缶のお味噌汁です。
♪年に一度 旬な 地元の味ですね~
Posted by vivo at 18:45│Comments(0)
│♪おいしいものだより