2016年10月07日
♪竹風堂 栗子餅
秋と言えば 小布施の栗 ですね☆
小布施堂の 朱雀 も モンブラン朱雀 も
早朝から並ばないと 食べる事叶わない
とのことですが
穴場が 竹風堂の栗子餅との事で
栗男のTTMと 出向いて参りました。
栗子餅は 竹風堂本店で朝8時半~10時まで提供されるそうです。
栗の木が見えるお席に案内していただきました♪

こちらが栗子餅です☆

モンブランの様な栗餡の下に、栗餡が入った小さなおはぎが2個隠れています。
程良い甘さで、いただき易い!
おはぎも もちもちで、結構お腹いっぱいです。
この後 賑わう小布施の街を横切り、小布施と言えば!の
お菓子屋さん ロントへ。
こちらも とても賑わっていました!!

栗のタルト パイ カヌレ タルトタタン♪
う~~~ん!! やっぱり ロントの焼き菓子は 別品ですなあ~♪
♪小布施は平日でも 大賑わい!
小布施堂の 朱雀 も モンブラン朱雀 も
早朝から並ばないと 食べる事叶わない

穴場が 竹風堂の栗子餅との事で
栗男のTTMと 出向いて参りました。
栗子餅は 竹風堂本店で朝8時半~10時まで提供されるそうです。
栗の木が見えるお席に案内していただきました♪
こちらが栗子餅です☆
モンブランの様な栗餡の下に、栗餡が入った小さなおはぎが2個隠れています。
程良い甘さで、いただき易い!
おはぎも もちもちで、結構お腹いっぱいです。
この後 賑わう小布施の街を横切り、小布施と言えば!の
お菓子屋さん ロントへ。
こちらも とても賑わっていました!!
栗のタルト パイ カヌレ タルトタタン♪
う~~~ん!! やっぱり ロントの焼き菓子は 別品ですなあ~♪
♪小布施は平日でも 大賑わい!
Posted by vivo at 21:13│Comments(2)
│♪おいしいものだより
この記事へのコメント
Posted by megurin at 2016年10月10日 07:41
♪megurinさま
栗のお菓子 魅かれますよね~~~♪♪
生の栗は 今の季節しか採れないので
季節限定のお菓子が多いですよね!!
同行の栗男
今日は 話題の栗菓子の為に 早朝6時に小布施に向かってました!?
栗のお菓子 魅かれますよね~~~♪♪
生の栗は 今の季節しか採れないので
季節限定のお菓子が多いですよね!!
同行の栗男
今日は 話題の栗菓子の為に 早朝6時に小布施に向かってました!?
Posted by vivo
at 2016年10月11日 22:19

\(◎o◎)/
この時期にしか味わえない品々、どれも美味しそうです♪
私も、デパートに行くとついつい『栗』のお菓子に手を出してしまいます。幸せな季節ですね(*^▽^)/★*☆♪