2016年11月15日

♪別所 安楽寺へ

先週になってしまいましたが
長野に居ながら 未だ行った事がなかった
別所の 安楽寺に行って来ました。


こちらは 国宝 八角三重塔で有名です⭐️


♪別所 安楽寺へ

鎌倉時代に建てられたそうです!!

紅葉も見れて良かった〜♪
それに どんぐりも沢山拾えたしね!

♪別所 安楽寺へ


♪別所 安楽寺へ


♪この辺り 塩田平は信州の鎌倉と言われています


同じカテゴリー(♪行って来ました)の記事画像
♪GO to 別所
♪小布施フローラルガーデン
♪表参道イルミネーション 3月1日まで
♪灯明まつり
♪^バラクライングリッシュガーデン
♪豊科近代美術館のバラ公園
同じカテゴリー(♪行って来ました)の記事
 ♪GO to 別所 (2020-11-21 00:07)
 ♪小布施フローラルガーデン (2020-03-26 21:59)
 ♪表参道イルミネーション 3月1日まで (2020-02-29 21:09)
 ♪灯明まつり (2020-02-09 00:40)
 ♪^バラクライングリッシュガーデン (2019-07-17 23:24)
 ♪豊科近代美術館のバラ公園 (2019-06-13 22:59)

 

この記事へのコメント

おおっ!やっぱこのアングルですよね、
このお寺の写真は!

我が家では「しいたけ」と呼んでいます。
門前のお茶処で頂いた胡桃うどんが美味しかったです。

いいですね~、近場にたくさん紅葉狩りスポットがあって。
Posted by あすみっこ at 2016年11月17日 22:00
♪あすみっこさま

いらした事 あるのですね!?
私は 初めて!!
どこにあるのか わからなくて ウロウロでした。(車で)
門前にお茶処? あったかな?
何しろ 目的地以外歩いてくれないので><
ゆっくり そぞろ歩いてみたいです!!
Posted by vivovivo at 2016年11月19日 23:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。