2016年11月20日

♪久々のお菓子教室

この処 日がどんどん過ぎて行きます~~~icon10

もう先週になってしまいましたが・・・
久しぶりに Le ciel bleu お菓子教室に参加しました。
いつもの 土蔵ではなく、この日はヤナセ ベンツのショールーム2階
ドイツ製ミーレのオーブン完備のスタジオで行われました。

縁の無いセレブな空間に ちょっとタジログ・・・icon10


この日のお題は クグロフルージュ
陶製のクグロフ型で焼くバターケーキです。
クリスマスにピッタリなので 是非習って見たかったお菓子♪

こんなに可愛いケーキです♪

♪久々のお菓子教室
バターケーキは 卵をバターに入れて行く段階が難関ですが
分離せずに上手く行きました。
一人でも できるかなぁ・・・?

ラッピングして完成☆

♪久々のお菓子教室

この日のティータイムは 先生特製のローズソーダも頂きました。

♪久々のお菓子教室
♪久々のお菓子教室

さて クリスマスに向けて 今日は材料がドーンと届きました。
さ そろそろ取りかからないとね!


♪クランベリーの赤が可愛い!!




同じカテゴリー(♪おいしいものだより)の記事画像
♪2020  栗
♪ウィークエンドシトロン
♪28日はトリの日
♪年に一度の31トリプル!
♪翡翠のよう!?
♪信濃町の新イタリアン
同じカテゴリー(♪おいしいものだより)の記事
 ♪2020 栗 (2020-11-18 23:13)
 ♪ウィークエンドシトロン (2020-03-20 21:21)
 ♪28日はトリの日 (2019-07-28 23:16)
 ♪年に一度の31トリプル! (2019-07-25 06:36)
 ♪翡翠のよう!? (2019-07-08 21:17)
 ♪信濃町の新イタリアン (2019-07-03 08:22)

 

この記事へのコメント

vivoさま、このようなお菓子が制作出来るなんて、憧れます♪
本当にお洒落で素敵!!
私事ですが、昨日ちょっとしたピアノの会があり、やっと気持ちが解放されました。
クリスマスの支度そろそろしなくては~!
Posted by megurin at 2016年11月28日 00:52
♪megurinさま

ピアノの会? お疲れ様でした♪♪

このクグロフ 可愛いので、どうしても習いたかったんです!
また 家で復習しないので・・・ ダメですね><
megurinさまもクリスマスに向けてクッキーですね☆
私・・・ 今年は出遅れております。。。
Posted by vivovivo at 2016年11月28日 23:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。