2017年01月07日

♪続々 お正月

今日は もう 七草

♪ななくさなずな
とうどの とりが
にほんのくにへ
わたらぬさきに

我が家は やっぱり七草粥は食べません。

お正月 ジュニア達が帰る日
合宿場となったレッスン室にて

「僕 学校で鍵盤ハーモニカ習ったから
キラキラ星弾けるよ!」とLucy。
そこで 年中 年少の Dandyすぅさんも一緒に
合奏をしてみました♪

オシャマなすぅさん 仕切ります。
「ねえ みんな〜! 黙っててね!
合図するからね!」
保育園の先生の真似でしょうか?

しっかり4拍 指揮してバッチリ合奏が始まりました♪
ピアノ 小1 Lucy
グロッケン 年中 Dandy 自由奏法
カスタネット 年少 すぅさん

行き当たりバッタリの合奏でしたが〜
大成功でした☆☆☆

ナガブロでは動画がアップ出来ずに残念❗️
写真だけですが…
布団が見えてごめんなさい!
エプロン姿でごめんなさい!

♪続々 お正月

思いがけない 嬉しいお年玉でした♪

その後 親子は長野駅で取材を受けたらしい!?
でもね TVに映るのは
ジジババと涙のお別れする絵ですから〜!
こちら 駅までお見送りなんかしなかったので
↓の取材はボツ

♪続々 お正月

♪元気でね〜!


同じカテゴリー(♪ひとりごと)の記事画像
♪9月になりました
♪今年のハンズメッセ
♪5月になってました!?
♪カタクリ
♪3月にやる事
♪あった…!?
同じカテゴリー(♪ひとりごと)の記事
 ♪9月になりました (2020-09-02 22:20)
 ♪今年のハンズメッセ (2020-08-25 22:11)
 ♪5月になってました!? (2020-05-04 16:24)
 ♪カタクリ (2020-03-31 13:11)
 ♪3月にやる事 (2020-03-13 10:06)
 ♪あった…!? (2020-03-09 09:17)

 

この記事へのコメント

3人のお孫ちゃんの合奏~楽しそうですね。
さすがvivoさまの血筋ですね。音楽の力、素晴らしい♪
長野駅での取材~可愛くて目を引くのですね(^_^)v
Posted by megurin at 2017年01月08日 22:07
♪megurinさま

男の子二人は音楽は習わないでしょう。
でも 東京の小学校は きっちり鍵盤ハーモニカ
教えているんだな~~! とびっくりしました♪

すぅさんは 大手の教室に行っているんですって。
でも 楽器を置くと狭くなるので・・・
ダメそうです~~~。。。

きっと 最初で最後の合奏だと思います^^
Posted by vivovivo at 2017年01月11日 23:13
可愛い~^^
お孫ちゃんが3人もいると こんな合奏も可能なんですね^^
楽しそう♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
憧れます(*゚▽゚*)

駅での取材
「おばあちゃんのおウチに泊まって 従姉妹と合奏とかしたよ」なんて言ってたのかしら?

放送されなくて残念(><)
Posted by みるく at 2017年01月13日 23:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。