2017年01月28日

♪長崎へ

富士山の上を通って着いた先は長崎でした。

米寿の叔母(シスター)を訪ねて24時間の滞在でした。
思ったより元気で ホッとしました。

今日は中国の春節だそうですね。
それに合わせて 長崎ではランタン祭りと言う
中華街の華やかなお祭りの準備中でした。
見たかったな〜〜!

ホテルの隣が中華街☆
お得で メチャクチャ美味しい♪♪

長崎名物の豚の角煮饅頭 最高の味

♪長崎へ

京華園と言うお店でした。

♪長崎へ

美味しそう!! 全部食べたい!!

♪長崎へ

同行者も 青島ビールと老酒と中華料理に大満足だったようです。






同じカテゴリー(♪おいしいものだより)の記事画像
♪2020  栗
♪ウィークエンドシトロン
♪28日はトリの日
♪年に一度の31トリプル!
♪翡翠のよう!?
♪信濃町の新イタリアン
同じカテゴリー(♪おいしいものだより)の記事
 ♪2020 栗 (2020-11-18 23:13)
 ♪ウィークエンドシトロン (2020-03-20 21:21)
 ♪28日はトリの日 (2019-07-28 23:16)
 ♪年に一度の31トリプル! (2019-07-25 06:36)
 ♪翡翠のよう!? (2019-07-08 21:17)
 ♪信濃町の新イタリアン (2019-07-03 08:22)

 

この記事へのコメント

VIVOさん先ほどは温かなコメントありがとうございました。僕は若い頃一人旅にハマり全国41都府県に行きましたが長崎県は行ったことがなく羨ましいです。長崎県で皿うどんを食べまくるのが夢です。


話は変わりまして…ビッグハットで開催された冬季国体フィギュアを見てきました。良いプレーは拍手や歓声が出て盛り上り楽しかったです。来週は全中のスケートを見に行く予定です。


青春のショパンチクルスに北嶌さん、須田さん、依田さん、小宮山さん出演で桐朋関係者の活躍が嬉しいです。VIVOさんや桐朋関係者の今年の活躍に期待しています。
Posted by プラネマン2 at 2017年01月29日 23:18
♪プラネマンさま

コメントありがとうございました!
長崎は西洋と中国が混ざった独特の文化を持つ街でした。
坂が凄いのも驚きです。
普通なら階段にする位の傾斜でも、「坂」でした。雪国ではあり得ませんね。
今回 皿うどん 食べられず残念でした〜。
私も全中に行こうと 企んでいます(笑)
Posted by vivovivo at 2017年02月06日 00:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。