2007年06月11日

♪坊ちゃん!

あすみっこ様からのコメント
「昨日 音楽座ミュージカル アイラブ坊ちゃんを観て来ました。」
に触発されて、本日は急遽 音楽座ミュージカルのお話を!

私が音楽座と言う凄い劇団の存在を知ったのは・・・10年位前
もともとミュージカルが大好きな私でしたが~
たまたま教育テレビで日曜の夜放送された「泣かないで」という
作品にめぐり会いました。
普通のスーツを着たサラリーマンが舞台で歌い踊る
今まで見た事ないミュージカル!
音楽も心に沁みるし、ストーリーも感動感動!!で
何なの~??この劇団!!!「音楽座」でした。

去年 7月15日(達彦さんが戦場に旅立った 音楽を忘れるなーの日)
私 その「泣かないで」を観劇しまして、号泣 号泣!!致しました。
「アイラブ坊ちゃん」東京は昨日千秋楽でしたが、
これから 名古屋、徳島、北海道方面の公演があるようです。



♪坊ちゃん!
坊ちゃん役の吉田朋弘 は我敬愛する福士誠治くんと同じ24歳
私 彼が高校生の頃から知っています。
目がキラキラ光っている生き生きとした子!
台詞に表情がある子! 
あっ! ファンだった訳じゃありませんよ。(ちょっとはファンかな?)
高校(演劇高校でした)の卒業公演も もちろん主役!
その後 桐朋学園短大演劇科(大竹しのぶの後輩)専攻科を卒業
その卒業公演の主役を好演したのがきっかけで
ミュージカル主役のチャンスを掴んだ!!わけです^^
音楽座という素晴らしいカンパニーに出会えて
彼の才能が十二分に発揮できて とても嬉しいです!!

音楽座 是非一度体験してみてください!
心が揺れ動きますよ~~♪


同じカテゴリー(♪観もの・聴きものだより)の記事画像
♪芸術館ランチタイム ピアノコンサート
♪音楽の花束vol.9 のご案内
♪すみませーん!!ご無沙汰しました!!
♪八十二ロビーコンサートに登場
♪音楽の花束vol.8開催します
♪親子で楽しむピアノコンサート
同じカテゴリー(♪観もの・聴きものだより)の記事
 ♪芸術館ランチタイム ピアノコンサート (2019-04-25 07:45)
 ♪音楽の花束vol.9 のご案内 (2019-04-17 00:47)
 ♪すみませーん!!ご無沙汰しました!! (2019-01-27 00:21)
 ♪八十二ロビーコンサートに登場 (2018-02-12 18:37)
 ♪音楽の花束vol.8開催します (2017-05-11 23:39)
 ♪親子で楽しむピアノコンサート (2017-02-23 07:16)

 

この記事へのコメント

えーーーーーーーー!
全然気づきませんでしたわっ!山嵐の方が好みで・・・。
いやー、娘にも言わねば!
楽だったからか、終演後キャスト全員ホールに出てました。
時空間超越した虚構と現実の交錯が、
メトロとかなりオーバーラップしましたよ。

メトロ、前回は沢木順さまご出演だったので、かなり入れ込みました。
キャスティング変わっちゃいますよね、きっと・・・。
ちなみに、メール着信音、自作のメトロ主題歌です。
ついでにTEL着信音は、vivo様出身大の入試初見曲です(笑)
Posted by あすみっ子 at 2007年06月11日 23:48
「坊ちゃん」
タイトルに食いついてしまいました(苦笑)
達彦さんが舞台に出てるのかと(ありえないですけど

ミュージカルは昔は宝塚劇場でよくみてましたが、最近は生でみることがないですねぇ。もっぱらDVDで見てたりします。
東京まで行けば毎日どこかの劇場でミュージカルしてるんでしょうけど、長野じゃねぇ…
DVDで我慢します><
Posted by セオカ at 2007年06月12日 01:18
♪あすみっこさま
 昔は四季もロビーに出て来たのにね。。。
 沢木さん メトロに出てたんだ・・失礼!
 毬谷友子さんが超印象だわ~ あTV鑑賞ですが
 その 着信音 変だよっ!

♪セオカさま
 ごめんなさ~い!!
 こちらは 山長ではなく、漱石の坊チャンでした。
 セオカさんも宝塚観てたんですかー?
 長野なのに珍しい。。。!?
 私も大昔 入りびたりでした。。。どなたの時代かしら?
Posted by vivo at 2007年06月12日 09:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。