2018年04月15日

♪バターケース探索の巻


ケロスケが転居に伴い、
家庭用品を自分で揃えたようですが
バターケースが無い! との事で

はいはーい!と気軽に引き受けたものの…

100均に バターケースは売られていませんでした。

量販店に行くも! バターケース無い!

もう一つの量販店にも 無い!

この2つの量販店に無いと言う事は
長野市にバターケースは売ってないのか〜??

店員さんに聞いてみた。
「皆さん バターは どうしてるんでしょう?」

「さぁ? 私はあまり使わないから
切れてるの買ってますんで…」

そうですか…


でも スーパーのバター売り場には
バターは山積みではないか!!


確かに バターケースって一度買ったら
20年は持つわね。
我が家も 目下 2代目だしねー

あれから 約2週間
バターケース やっと 東急ハンズで見つかりました!


♪バターケース探索の巻

3種類くらいある中で、一番安いのを購入。
それでも680円でした。
100均には ない訳だー


因みに こちらは 20年代モノの家のバターケース。

♪バターケース探索の巻

キティちゃん 当時 我が家で人気でしたので。








同じカテゴリー(♪ひとりごと)の記事画像
♪9月になりました
♪今年のハンズメッセ
♪5月になってました!?
♪カタクリ
♪3月にやる事
♪あった…!?
同じカテゴリー(♪ひとりごと)の記事
 ♪9月になりました (2020-09-02 22:20)
 ♪今年のハンズメッセ (2020-08-25 22:11)
 ♪5月になってました!? (2020-05-04 16:24)
 ♪カタクリ (2020-03-31 13:11)
 ♪3月にやる事 (2020-03-13 10:06)
 ♪あった…!? (2020-03-09 09:17)

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。