2018年11月01日

♪今年のハロウィンは…


今日から11月 急に寒くなりました!!

ここに来て 暖房 給湯 に事故が多発で…
何とかしないと 冬を迎えられません!
困ったーー


さて 今年のハロウィン
レッスン室壁にシールでお絵かき。


♪今年のハロウィンは…


ハロウィンのリズムチャレンジ♪
できた人には お菓子のプレゼントよ〜♪


これは シニアさんにチャレンジしていただきました。


♪今年のハロウィンは…


なかなか難しいですよ!!
脳活になります☆


チャレンジしてくれた皆さんにプレゼント♪


♪今年のハロウィンは…


弟妹にも! ママにも! とイイ気になって焼いたミニカップケーキは
なんと80個に及び……


この1週間は 夕飯も作らなかったっす…
ごめん。。。







同じカテゴリー(♪レッスン室より)の記事画像
♪レッスン室にも生徒さん戻って来ました
♪オンラインへの道
♪発表会でした
♪L&Dがやって来た〜!
♪ツグミの森の物語
♪38th.スプリングコンサート発表会でした
同じカテゴリー(♪レッスン室より)の記事
 ♪レッスン室にも生徒さん戻って来ました (2020-05-19 23:21)
 ♪オンラインへの道 (2020-05-07 18:47)
 ♪発表会でした (2019-05-04 22:53)
 ♪L&Dがやって来た〜! (2018-08-16 22:35)
 ♪ツグミの森の物語 (2018-08-03 07:41)
 ♪38th.スプリングコンサート発表会でした (2018-05-01 13:56)

 

この記事へのコメント

3小節目!!!の左3拍目!!!
あ゛~!!!!
Posted by あすみっこ at 2018年11月02日 12:14
♪あすみっこさま

え? えっ? えーっ? ???
Posted by vivovivo at 2018年11月03日 23:43
あれ?変??

どーーーーしても、♪♪叩いちゃう、勢いで。
止まらんのですぅ~。
Posted by あすみっこ at 2018年11月05日 22:53
♪あすみっこさま

そうなんですねー(笑)
この付点のリズムは年長さんで出て来ます。
小1位で両手で拍とリズムを叩きます。
小さい頃のすり込みってすごいね!
Posted by vivovivo at 2018年11月05日 23:18
あ?これ、8小節ですか?
4小節大譜表で、上の段右手、下の段左手、かと…。

そうか、左は拍叩き、右で8小節リズム叩きだったのね。
∴7小節目の3拍目が、♪♪ になっちまう症候群で
い゛~!!!ってなってました。

失礼致しました。
Posted by あすみっこ at 2018年11月06日 00:09
♪あすみっこさま

そうそう8小節!!
始めはリズム打ちだけ と思ったところ
出来たので、拍打ちをしながらどうぞ!
にしました。
これ右、左で叩けたらスーパーシニアね☆
Posted by vivovivo at 2018年11月06日 09:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。