2019年04月22日

♪お花見!!


土曜日 快晴!
長野は桜が満開のピーク☆

隙間時間に ダッシュ!花見実行しました。

長野マラソン前日も手伝ってか
善光寺周辺はお正月のような賑わい⁉︎


先ずは城山小学校の 芽吹きと桜
こういう芽吹きの萌黄色も大好きなのよね〜


♪お花見!!


善光寺東庭園の桜と山吹の色合いも
昔から好きでした♪


♪お花見!!


お花見宴会も! ここはきれいに整備されていますね。
昔は ご開帳の時、ここに お化け屋敷や、見世物小屋が建ったものでした!?

♪お花見!!


私の母校はこの先。
高校生の頃って、桜になんて関心ないのですね。
毎日 桜の下を歩いていたのに、何も感じてなかったなぁ

♪お花見!!


ここは 旧長野市営球場の跡地。
今は 公園になっています。
向こうの山の中腹にも桜集団が見えています。
花岡平か小丸山かしら?

♪お花見!!


植えられてから どのくらい経つのでしょう?
そんなに時を経ていないと思う?のですが
とても美しい桜並木!!
大昔 従姉妹と この坂で竹スキーをした記憶が…!?

♪お花見!!

善光寺 東側。


♪お花見!!


周辺道路 工事中のため通行止め!
善光寺境内に入らざるを得ない。。。
善光寺と言えば 鳩 なので…
昼間の善光寺には足を踏み入れないのが昔からの決まり。
決死の覚悟で境内に入る!

多分 昼間の善光寺本堂の写真は初お目見えかな?


♪お花見!!

なんと! かつては 踏んで歩くか!くらいだったハト
全然いませんでした。
よかった〜〜!!


つづく







Posted by vivo at 04:43│Comments(0)
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。