2010年01月19日

♪春~

久しぶりに陽ざしが暖かな日でした♪

スーパーで 蕗っ玉を見かけました。
そうだ!! 1月も下旬 そろそろ庭の蕗も出てるかも!

この所の寒さで、外の様子なんて見る気もなかった・・・
裏庭の硬くなった雪の下に あった あった! 冷凍状態の蕗の塔♪

♪春~
何にしようかな~?

やっぱり 蕗味噌でしょ!

夕食のおつまみに ↓ こんなモノが出来ました。
炙り油あげの蕗味噌のせ♪

♪春~
蕗味噌の苦い味は 春の香りがしますね~

登山家の田部井淳子さんは、山に登る時に蕗味噌を持参して
お湯を注いで、即席蕗味噌汁にするそうです☆

♪明日も暖からしいですね^^


同じカテゴリー(♪おいしいものだより)の記事画像
♪2020  栗
♪ウィークエンドシトロン
♪28日はトリの日
♪年に一度の31トリプル!
♪翡翠のよう!?
♪信濃町の新イタリアン
同じカテゴリー(♪おいしいものだより)の記事
 ♪2020 栗 (2020-11-18 23:13)
 ♪ウィークエンドシトロン (2020-03-20 21:21)
 ♪28日はトリの日 (2019-07-28 23:16)
 ♪年に一度の31トリプル! (2019-07-25 06:36)
 ♪翡翠のよう!? (2019-07-08 21:17)
 ♪信濃町の新イタリアン (2019-07-03 08:22)

 

この記事へのコメント

お庭に“ふきのとう”があるなんて風情があります☆
これまた、食するには丁度良い育ち具合ですね^^

蕗味噌、私も好きです♪
油揚げに合いそうですね^^
お湯をそそぐのも、今度試してみます♪
Posted by megurin at 2010年01月20日 00:20
蕗の薹、今年もお目見えですね^^
美味しそうです♪
蕗味噌、知りません(><)
ちょっぴり苦いんですか?
お湯を注ぐ???
うーん、興味津々ですぅ。。。
Posted by みるく at 2010年01月20日 14:31
蕗味噌、ほろ苦くて私も大好きです♪
昨日はかなり暖かかったんだけど、また、雪がどっさり積もりました(^.^;
北海道の春は、まだまだ先です(笑)
雪まつりの雪像作りまっただ中ですし(笑)
Posted by sw at 2010年01月21日 11:38
♪megurinさま

蕗味噌お好きですか?
この蕗は大昔から此処にあるのですが・・・
母は蕗嫌いで、見向きしませんでした><
私は主人の母に 蕗味噌の存在と作り方を教わったの。
自分が作る味しは自身ありませんが
季節を感じる 蕗 です。


♪みるくさま

また 恒例の蕗です^^
田部井さんは これを密封して保存してらっしゃるみたい。
夏山でお湯を注いで 春の香り~~って仰ってました。
私もやってみよっと^^



♪swさま

そのようですね。
ニュースで雪の風景が出てました~~
こちらは雨でしたわ。
雪まつり また レポ楽しみにしてま~す♪
Posted by vivovivo at 2010年01月21日 18:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。