2010年01月29日

♪感動した!

バンクーバー冬季五輪も2週間後に迫り
オリンピック関連のTV番組が目立つようになって来ました。

今晩 再放送のようでしたが、

HNK スポーツ大陸
絆でつかんだ栄冠 
~長野オリンピックジャンプ団体~

という番組を偶然に見ました♪

長野オリンピックのジャンプ団体 皆様ご記憶におありでしょうか?
その日 ジャンプ会場の白馬は大雪で、悪天候の中
前半終了の時点で、日本は まさかの4位・・・
あまりの悪天候に、競技は中断され そのまま中止になれば
日本はメダルも取れない窮地に追い込まれていた。
その中 テストジャンパー達の決死のジャンプにより
雪に埋もれたジャンプ台が整備され、
また K点超えの大ジャンプを成功させる事で、
試合を続行させる判定を勝ち得たのだった。

番組では このテストジャンパーに焦点を当てていた。
最後に 130m超えの大ジャンプを成し遂げたジャンパーは
西方仁也! 
「え? この名前 知っている! 私」
彼は94年リレハンメルの代表選手で、トップクラスのジャンパーだった。
長野オリンピックの代表に洩れ、テストジャンプは彼にとって
当初は屈辱だったと言うことだった。

彼らの渾身のテストジャンプの成功によって競技は再開され
岡部・斉藤・原田・船木の あの忘れ得ぬジャンプが
大逆転の金メダルを獲得したのだった♪

   ♪感動した!
あの日 私はインフルエンザの息子を医院に運ぶ車中で快挙を知った。

あの時 テストジャンパーが そんな重要な役割を果たしていたとは!
世界でも名の通った 一級の選手がそれを背負っていたとは!
今日まで 全く知らなかった。
なんだか とても熱いものを感じた。


♪冬季オリンピック 楽しみ~!!


同じカテゴリー(♪ひとりごと)の記事画像
♪9月になりました
♪今年のハンズメッセ
♪5月になってました!?
♪カタクリ
♪3月にやる事
♪あった…!?
同じカテゴリー(♪ひとりごと)の記事
 ♪9月になりました (2020-09-02 22:20)
 ♪今年のハンズメッセ (2020-08-25 22:11)
 ♪5月になってました!? (2020-05-04 16:24)
 ♪カタクリ (2020-03-31 13:11)
 ♪3月にやる事 (2020-03-13 10:06)
 ♪あった…!? (2020-03-09 09:17)

 

この記事へのコメント

はじめまして、、

私もこの再放送番組を視聴して、胸が熱くなりました。

テストジャンバーが、長野五輪の金をもたらしたのですよね。

栄光の陰にあるものにスポットを当てる、、報道やマスメディアのあり方に一石を投じる、優良番組だと思いました。
Posted by ken at 2010年02月10日 23:28
♪kenさま

コメントありがとうございます♪

栄光の陰に 彼らの結束があった事を初めて知りました。

忘れ難い 良い番組に巡り会うことができて幸せでした♪
バンクーバーでは日本のジャンプ陣 どんな姿を見せてくれるでしょう?
楽しみです!
Posted by vivovivo at 2010年02月12日 00:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。