2010年05月15日
♪ご相伴に預かる!?
14日は、ある家族の○○回目の誕生日でした。
もう 嬉しくない回数に達しつつありそうですが・・・
うっかり忘れる所だった私
夕方気が付いて、駆っ跳びでお気に入りのケーキ屋さんKEINOSHINへ
甘い物好きの お誕生日の人は、職場の皆さんからもプレゼントを頂き
ジャ~~ン!!

オペラのケーキ ぷちろーるのケーキ
その他 お菓子沢山^^が揃いました~♪
ケーキ好き人間の私も しっかり「ご相伴に預かります!」
すると 「何? そのご相伴て? 初めて聞くけど!?」
はぁ??? 日本語 解らないんですね。。。。
世代の相違でしょうか? ゆとり教育のタタリでしょうか?
♪ご相伴に預かったケーキ 美味しかった~!!
もう 嬉しくない回数に達しつつありそうですが・・・
うっかり忘れる所だった私

夕方気が付いて、駆っ跳びでお気に入りのケーキ屋さんKEINOSHINへ
甘い物好きの お誕生日の人は、職場の皆さんからもプレゼントを頂き
ジャ~~ン!!
オペラのケーキ ぷちろーるのケーキ
その他 お菓子沢山^^が揃いました~♪
ケーキ好き人間の私も しっかり「ご相伴に預かります!」
すると 「何? そのご相伴て? 初めて聞くけど!?」
はぁ??? 日本語 解らないんですね。。。。
世代の相違でしょうか? ゆとり教育のタタリでしょうか?
♪ご相伴に預かったケーキ 美味しかった~!!
Posted by vivo at 18:18│Comments(3)
│♪おいしいものだより
この記事へのコメント
Posted by あすみっこ at 2010年05月15日 19:19
おめでとうございます~☆
豪華ですね~♪
お祝いの日はやはりケーキですね^^
サントリーホールで聴いて参りました~!
オールショパンのプログラム~
前半はピアノソロ
曲目はスケルツォ第1番、エチュードOp.10-3,4,5番、マズルカ第41番、ワルツ14番、バラード1番でした。
最初の音にビ~~ンとからだが共鳴しました!
エチュードのテンポに吃驚!
後半はコンチェルト第1番、素晴らしかったです♪
身体全身で表現しているその演奏に、どんどん引き込まれ、幸せな時間でした♪
アンコール曲は「題名のない~」で弾かれたノクターンでした^^
後半は真紅のドレスに着替え、髪型もアップに!
客席の拍手も凄かったです!
豪華ですね~♪
お祝いの日はやはりケーキですね^^
サントリーホールで聴いて参りました~!
オールショパンのプログラム~
前半はピアノソロ
曲目はスケルツォ第1番、エチュードOp.10-3,4,5番、マズルカ第41番、ワルツ14番、バラード1番でした。
最初の音にビ~~ンとからだが共鳴しました!
エチュードのテンポに吃驚!
後半はコンチェルト第1番、素晴らしかったです♪
身体全身で表現しているその演奏に、どんどん引き込まれ、幸せな時間でした♪
アンコール曲は「題名のない~」で弾かれたノクターンでした^^
後半は真紅のドレスに着替え、髪型もアップに!
客席の拍手も凄かったです!
Posted by megurin at 2010年05月16日 00:35
♪あすみっこさま
年を重ねられると・・・こちらも かなり沈みます・・・
柑橘の皮?ママレードだめなんですね?
今 頂き物のママレードにもはまってます。
バルサミコ酢 他の用途が・・・ない><
♪megurinさま
レポありがとうございます!!
リサイタルでコンチェルトなんですか~?
なんて 豪華なんでしょう♪♪
やっぱり 本当に素晴らしいんですね?
では 私も8月のチケット予約します!
生徒さんにも勧めますね~^^
年を重ねられると・・・こちらも かなり沈みます・・・
柑橘の皮?ママレードだめなんですね?
今 頂き物のママレードにもはまってます。
バルサミコ酢 他の用途が・・・ない><
♪megurinさま
レポありがとうございます!!
リサイタルでコンチェルトなんですか~?
なんて 豪華なんでしょう♪♪
やっぱり 本当に素晴らしいんですね?
では 私も8月のチケット予約します!
生徒さんにも勧めますね~^^
Posted by vivo at 2010年05月16日 21:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |
大丈夫、来年はまだ、twenty-ten で通しましょー!!
もしくは、16進数(=コンピュータワールドの計算方法)でいけば
まだ10代だしっっっ(笑)
イチゴジャム、お菓子の先生がレモンピールを入れたものを
下さいました。柑橘系の皮が苦手な私はNGでしたが
家族には大ウケでした。バルサミコと似てるかも?