2010年07月13日

♪森のパン屋さん

雨 よく降りますね~~~

先週 今週 杏を求めて走っている私。
今週は松代のJAグリーン長野 集果場の販売所に行ってみました。
とっても大きな杏がバラで売られていて、好きなだけ買えます。
叩き落した感じでちょっとキズ有りだけど、1キロ 250円はお買い得!

♪森のパン屋さん
コショーのビンと並べると、かなり大きいでしょ?
もう少し色づいたら、ジャムにしてみようと思います♪

この販売所の近くに、大きなAコープ松代のスーパーがあります。
(松代ロイヤルホテルの隣り)
その中に 森のパン屋 こまくさ を発見♪♪

これは 数年前まで戸隠の入り口の別荘地にあったパン屋さんの名前!!
高原のパン屋さん とても美味しくて、
戸隠方面に行った時は必ず寄っていました。
でも いつの間にかお店が閉まってしまい。。。 
どうしたのかな?と思っていたのでした。

こちら ブルーベリーを練りこんだ人気の食パン♪

♪森のパン屋さん

くるみとメープルのパン♪

♪森のパン屋さん

久しぶりに出会えたこまくさのパンはやっぱり美味しかった♪
他にも ビッグなサンド系パン ハイジの白パン デニッシュ類 沢山!

ちょっと遠いけれど、また通いそうです^^

♪杏もそろそろ終わりかな~


同じカテゴリー(♪おいしいものだより)の記事画像
♪2020  栗
♪ウィークエンドシトロン
♪28日はトリの日
♪年に一度の31トリプル!
♪翡翠のよう!?
♪信濃町の新イタリアン
同じカテゴリー(♪おいしいものだより)の記事
 ♪2020 栗 (2020-11-18 23:13)
 ♪ウィークエンドシトロン (2020-03-20 21:21)
 ♪28日はトリの日 (2019-07-28 23:16)
 ♪年に一度の31トリプル! (2019-07-25 06:36)
 ♪翡翠のよう!? (2019-07-08 21:17)
 ♪信濃町の新イタリアン (2019-07-03 08:22)

 

この記事へのコメント

こまくさって松代に移転していたんですね!
夏・・お昼を作るのがたいへーんという気持ちになると
両親の山荘からこちらのパンを買いに来てたんです。
てっきりお店を閉められたのかと思ってましたがvivo
先生のおかげで場所がわかりました。
今度、両親連れで行ってまいりますね♪
Posted by wakamama at 2010年07月15日 08:46
杏が1キロ250円って(*_*)
あり得ないお値段\(◎o◎)/!

閉店されたと思っていたお店が 移転されてただけだと解った時 めちゃんこ嬉しくなりますよね~。
私もお気に入りのレストランがある日突然無くなっていてガッカリしていたら 移転されてただけでした。
ちょっと前にそのお店も発見出来、喜んでいたばかりです。
Posted by みるく at 2010年07月15日 14:15
♪wakamamaさま

あ~~! wakamamaさまもファンでしたか?
ここ暫く あの坂を下りて行く楽しみが
なくなっていたんです。
お店の方は同じかわかりませんが
確かに あの こまくさ だと思いますよ♪


♪みるくさま

杏250円は確か 30年前と同じ値段だと思います♪

そう もう無いと思ったお店があったって
凄くうれしいですよね!!
ここは 往復1時間なので頻繁には行かれませんが・・・
Posted by vivovivo at 2010年07月16日 23:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。