2010年07月20日
♪真夏日
連日33℃越えは厳しいですね~~~
冷蔵庫を開けてビックリ!!!
ナンじゃこりゃ~~?

このスイカは この後クーラーボックスに入れられて
海に向ったようでした。
スイカって・・・果物の味がしないから・・・嫌い。。。
と ずっと思っていた私ですが
こんなスイカの実物を直見しちゃうと、急にスイカを食べたい衝動に!
スーパーで8分の1カットのスイカを購入して来て食べました♪
美味しい~~~!!!
1切れ 2切れ 3切れ~~
あれ? スイカの様に野菜みたいな味のモノは嫌いなんじゃ?
いえいえ 夏はスイカに限る! とマジ思ってしまいましたわ♪
♪暑くて 暑くて 何もしたくな~い

冷蔵庫を開けてビックリ!!!
ナンじゃこりゃ~~?
このスイカは この後クーラーボックスに入れられて
海に向ったようでした。
スイカって・・・果物の味がしないから・・・嫌い。。。
と ずっと思っていた私ですが
こんなスイカの実物を直見しちゃうと、急にスイカを食べたい衝動に!
スーパーで8分の1カットのスイカを購入して来て食べました♪
美味しい~~~!!!
1切れ 2切れ 3切れ~~
あれ? スイカの様に野菜みたいな味のモノは嫌いなんじゃ?
いえいえ 夏はスイカに限る! とマジ思ってしまいましたわ♪
♪暑くて 暑くて 何もしたくな~い
Posted by vivo at 23:04│Comments(4)
│♪ひとりごと
この記事へのコメント
Posted by みるく at 2010年07月21日 16:06
今日は本当に暑かったです。
この暑さでの水分補給をスイカで補うなんて、
vivoさま最高です♪
※みるくさま、冷蔵庫が・・・!それは大変です!
私も経験あります。
だいぶ前の出来事ですが~
体育の日(祭日)に家族でハイキング登山に出掛ける予定だったのですが、朝、冷蔵庫が壊れているのに気付き、私だけ家に残って、、、
とにかくすぐに冷蔵庫を配達してくれる電気店を探すのに苦労しました。。。
『すぐに』が第一条件だったので、お値段も含めて選べませんでした><
今週末まで暑そうですね。
この暑さでの水分補給をスイカで補うなんて、
vivoさま最高です♪
※みるくさま、冷蔵庫が・・・!それは大変です!
私も経験あります。
だいぶ前の出来事ですが~
体育の日(祭日)に家族でハイキング登山に出掛ける予定だったのですが、朝、冷蔵庫が壊れているのに気付き、私だけ家に残って、、、
とにかくすぐに冷蔵庫を配達してくれる電気店を探すのに苦労しました。。。
『すぐに』が第一条件だったので、お値段も含めて選べませんでした><
今週末まで暑そうですね。
Posted by megurin at 2010年07月22日 00:03
毎日暑いですね~!
夏はスイカですよねぇ大好きでーす。
鹿児島の実家が農家なので鹿児島を離れるまで毎年食べていましたよ。
三年前までも毎年、父親が送り続けてくれて、食べていましたが父も年なので、スイカは作らなくなり田舎のスイカを食べられなくなりました。
夏はスイカですよねぇ大好きでーす。
鹿児島の実家が農家なので鹿児島を離れるまで毎年食べていましたよ。
三年前までも毎年、父親が送り続けてくれて、食べていましたが父も年なので、スイカは作らなくなり田舎のスイカを食べられなくなりました。
Posted by くみ at 2010年07月22日 15:57
♪みるくさま
スイカお好きなんですね^^
へぇ スイカの産地が?
それは新鮮で美味しいでしょうね~
え え え???
冷蔵庫が!?
大変!!!
家の冷凍庫 1箇所の効きが・・・
アイスは溶けて パンはフニャフニャ><
♪megurinさま
暑いですね~~~~
外出・・・考えるだけで、心臓に負担がかかりそう><
冷蔵庫の故障ほど困る物はありませんね。
TVは半年位ガマンできましたが^^
冷蔵庫だけは、値段もお構いなく!ですよね。
梅雨明け前 レッスン室のエアコンが壊れ
1週間 窓全開で扇風機でした><
梅雨明け前で まだ幸いでした。
♪くみさま
そちらは またまた 凄く暑いのでしょうね!!
鹿児島の御出身なんですね!?
長崎から下?は未知の場所なんです。
お父様の作られたスイカ♪
格別でしょうね!!!
スイカは収穫も大変な作業なのでしょう。
お父様のスイカの味はご家族の心の中に
ずっと残っているのでしょうね。
スイカお好きなんですね^^
へぇ スイカの産地が?
それは新鮮で美味しいでしょうね~
え え え???
冷蔵庫が!?
大変!!!
家の冷凍庫 1箇所の効きが・・・
アイスは溶けて パンはフニャフニャ><
♪megurinさま
暑いですね~~~~
外出・・・考えるだけで、心臓に負担がかかりそう><
冷蔵庫の故障ほど困る物はありませんね。
TVは半年位ガマンできましたが^^
冷蔵庫だけは、値段もお構いなく!ですよね。
梅雨明け前 レッスン室のエアコンが壊れ
1週間 窓全開で扇風機でした><
梅雨明け前で まだ幸いでした。
♪くみさま
そちらは またまた 凄く暑いのでしょうね!!
鹿児島の御出身なんですね!?
長崎から下?は未知の場所なんです。
お父様の作られたスイカ♪
格別でしょうね!!!
スイカは収穫も大変な作業なのでしょう。
お父様のスイカの味はご家族の心の中に
ずっと残っているのでしょうね。
Posted by vivo
at 2010年07月23日 10:54

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |
めちゃめちゃ暑いですね。
美味しそうなスイカ、こう暑いとガブッと頬張りたくなります。
県内にはスイカの名産地があるんです。
そろそろ、各畑の傍に作られた臨時直売所に並んでいるでしょう^^
パパが嫌いだから 買いに行って貰えないけど(><)
この暑い中、みるく家の冷蔵庫がぶっ壊れました。
最悪~(><)