2010年09月13日

♪秋ですね~

日中 お日さまが現れると、まだまだ暑い今日でしたが
夕方からはめっきり涼しくなって来ました。

差し入れで 川越 くらづくり本舗の和菓子を頂きました♪

♪秋ですね~
沢山の種類の中から 最中と焼き菓子を選んで持ち帰りました。
和菓子の詰め合わせって、滅多に見かけないので、ワクワクface01

やっぱ 最中には麦茶じゃなくて、緑茶でしょ! って
本当に久々に、恐らく2ヶ月ぶり位に お湯を沸かして日本茶入れました~

虫の声を聞きながら、一人で味わう栗最中と日本茶♪
甘味好きには至福のひととき~~~♪♪♪
では もう一つ いただいちゃうとします^^

♪熱いお茶が美味しい頃となりましたわ


同じカテゴリー(♪おいしいものだより)の記事画像
♪2020  栗
♪ウィークエンドシトロン
♪28日はトリの日
♪年に一度の31トリプル!
♪翡翠のよう!?
♪信濃町の新イタリアン
同じカテゴリー(♪おいしいものだより)の記事
 ♪2020 栗 (2020-11-18 23:13)
 ♪ウィークエンドシトロン (2020-03-20 21:21)
 ♪28日はトリの日 (2019-07-28 23:16)
 ♪年に一度の31トリプル! (2019-07-25 06:36)
 ♪翡翠のよう!? (2019-07-08 21:17)
 ♪信濃町の新イタリアン (2019-07-03 08:22)

 

この記事へのコメント

きゃぁ~、選ぶの大変~!
全部食べたくなっちゃいますよね (^o^)¥

スーパーのパック和菓子にしか縁のないうちの子ら、
ちょっと気の毒かも…。
Posted by あすみっ子 at 2010年09月14日 22:35
♪あすみっ子さま

和菓子 なかなか自分じゃ買わないですよね~
誕生日はケーキだしね。
最中 美味しいで~す♪
ちょうど子供が誰も居ない昨日・今日!!
見つからない間に全部 自分で食べちゃうよ♪

子供はスーパー和菓子で十分だと思います!!
Posted by vivovivo at 2010年09月14日 23:36
私も久しぶりに温かい日本茶を頂きました。
やっと温かいものを飲める季節になって来ましたねぇ~。
「福蔵」って我が家にもお裾分けで時々回ってきますわ。
有名なお店のだったのね(^^;)
何故か今足元にある頂き物のカボチャも「くらづくり本舗」さんの手提げに入っています(笑)

確かにたっぷり詰まった餡も甘すぎず美味しいですよね。
Posted by maman at 2010年09月15日 10:37
♪mamanさま

今晩は半袖では肌寒く感じます。
おでん を作ってしまいました!
くらづくり本舗 って有名なんですね!?
福蔵 美味しいと聞いたので、持ち帰りましたが
本当に美味しくて!!!
お取り寄せしてしまいそうです♪
Posted by vivovivo at 2010年09月15日 22:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。