2010年09月27日
♪栗な季節
週末に この広告を発見!!

今年も栗のシーズン到来です!!
年に一度は食べたい 栗きんとん いつ買いに行こうかな~
先日 一足先に こんな栗のお菓子を戴きました♪

なんと 銀座千疋屋の栗のお菓子♪
このパッケージを観音開きに開けると~~
そこには~~

琥珀色に輝く マロンプディング登場!!
栗の渋皮煮も乗っています^^
芳醇なブランデーの香りに包まれた、クリーミーなマロンプリン♪
ひとさじ毎に、た~っぷり時間をかけて贅沢に味あわせて頂きました^^
ごちそうさま~~~♪♪
そして 千疋屋のお菓子はこんな袋に入っていました。
コバルトブルーに薔薇の花♪
なんて可愛い袋なのでしょう!!
GINZA SEMBIKIYAって書いてあります。オシャレ~~
♪千疋屋さんのマロンプリン ☆☆☆☆☆
今年も栗のシーズン到来です!!
年に一度は食べたい 栗きんとん いつ買いに行こうかな~
先日 一足先に こんな栗のお菓子を戴きました♪
なんと 銀座千疋屋の栗のお菓子♪
このパッケージを観音開きに開けると~~
そこには~~
琥珀色に輝く マロンプディング登場!!
栗の渋皮煮も乗っています^^
芳醇なブランデーの香りに包まれた、クリーミーなマロンプリン♪
ひとさじ毎に、た~っぷり時間をかけて贅沢に味あわせて頂きました^^
ごちそうさま~~~♪♪
そして 千疋屋のお菓子はこんな袋に入っていました。
コバルトブルーに薔薇の花♪
なんて可愛い袋なのでしょう!!
GINZA SEMBIKIYAって書いてあります。オシャレ~~
♪千疋屋さんのマロンプリン ☆☆☆☆☆
Posted by vivo at 22:52│Comments(4)
│♪おいしいものだより
この記事へのコメント
Posted by HARU at 2010年09月28日 06:17
ムーンダンスの本田です。
vivoさま、先日はご来場!ありがとうございました。そしてvivoさんのお友達、かわいい生徒さんたち、それから「レガートな日」の熱烈な読者さまにもおいでいただき、本当にうれしかったです。
楽しい思い出たくさん持って、無事終了することができました。
感謝しています。
私は、とんでもない女なのに、vivoさんのようなステキな友人がいるなんて、奇跡のようです。
アタシ言いましたか?「上から下までノッメラ・・・」などというそんな暴言!!私はそんなことゼッタイ言うような・・・・人でありますネ!ご容赦ってことでひとつこれからもよろしく!
vivoさま、先日はご来場!ありがとうございました。そしてvivoさんのお友達、かわいい生徒さんたち、それから「レガートな日」の熱烈な読者さまにもおいでいただき、本当にうれしかったです。
楽しい思い出たくさん持って、無事終了することができました。
感謝しています。
私は、とんでもない女なのに、vivoさんのようなステキな友人がいるなんて、奇跡のようです。
アタシ言いましたか?「上から下までノッメラ・・・」などというそんな暴言!!私はそんなことゼッタイ言うような・・・・人でありますネ!ご容赦ってことでひとつこれからもよろしく!
Posted by ホホホ at 2010年09月28日 09:21
マロンプディング…なんて素敵な響きなんでしょう。
お写真を見ているだけで 涎が出そう(失礼m(__)m)
美味しそうだぁ~~~!
今年の栗は猛暑の影響で小振りだとか。
でも、甘さは最高と聞きました。
今年も行くわよ~。
栗拾い♪♪♪
お写真を見ているだけで 涎が出そう(失礼m(__)m)
美味しそうだぁ~~~!
今年の栗は猛暑の影響で小振りだとか。
でも、甘さは最高と聞きました。
今年も行くわよ~。
栗拾い♪♪♪
Posted by みるく at 2010年09月28日 14:37
♪HARUさま
小布施!! シーズンですね♪
どんなおはなし会なのでしょう?
小布施の栗は大きくて立派ですね!
あ~ 今年は行かれないかな・・・
♪ホホホの本田さま
お疲れ様でした♪♪
本当に素敵で癒される空間でした。
あれから朝陽館の前を通ったら、当然だけど
もうムーンダンスの看板がなくって・・・
なんか 寂しさがよぎりました。
また 是非是非アンコール お願いします!!
「行きたかった~ 残念><」 の声もありますので。
そう アナタはそういう人です^^
その辛口が、また笑いを誘う♪武器ですわ~
♪みるくさま
栗は和の味が多いけれど
このプディングは完璧に洋の味覚でした♪
そうですね。丹波の栗も今イチと報道されてました。
今年も頑張って栗拾ってくださいね~♪
今日 安い栗目指して産直に行ったのに・・・
ありませんでした><
小布施!! シーズンですね♪
どんなおはなし会なのでしょう?
小布施の栗は大きくて立派ですね!
あ~ 今年は行かれないかな・・・
♪ホホホの本田さま
お疲れ様でした♪♪
本当に素敵で癒される空間でした。
あれから朝陽館の前を通ったら、当然だけど
もうムーンダンスの看板がなくって・・・
なんか 寂しさがよぎりました。
また 是非是非アンコール お願いします!!
「行きたかった~ 残念><」 の声もありますので。
そう アナタはそういう人です^^
その辛口が、また笑いを誘う♪武器ですわ~
♪みるくさま
栗は和の味が多いけれど
このプディングは完璧に洋の味覚でした♪
そうですね。丹波の栗も今イチと報道されてました。
今年も頑張って栗拾ってくださいね~♪
今日 安い栗目指して産直に行ったのに・・・
ありませんでした><
Posted by vivo
at 2010年09月28日 22:52

おいしそう!
今日は小布施でおはなし会。
誘惑に打ち勝つ自信はなく、
いっぱい買い込んできましょう・・・