2010年11月09日

♪紅葉狩り

発表会も済み、お休みを頂いた今日は
この頃 めっきり出不精になっていた主人と紅葉狩りに出かけました。

目的地は3年前にも行った 群馬県の吾妻峡  

♪紅葉狩り

♪紅葉狩り

でも・・・3年前は確かに遊歩道があって川まで下りられた筈なのに・・・
ない! 
結局 かなり疑問を抱きつつ引き返す事になってしまいました。。。
何が起こったのだろう。
意気消沈の私達の目に飛び込んだのは

♪紅葉狩り
はて? この高くそびえる巨大建造物は何だと思いますか?
これが かの有名な 八ッ場ダム建設現場なのだ!と確信しました。
空高い橋 この谷は水の下に沈んでしまうのでしょうか?

ちょっと期待はずれに終わった吾妻峡を後に、足を伸ばして軽井沢へ。

     雲場池 美しいです~♪

  ♪紅葉狩り

♪紅葉狩り 次回に続く


同じカテゴリー(♪行って来ました)の記事画像
♪GO to 別所
♪小布施フローラルガーデン
♪表参道イルミネーション 3月1日まで
♪灯明まつり
♪^バラクライングリッシュガーデン
♪豊科近代美術館のバラ公園
同じカテゴリー(♪行って来ました)の記事
 ♪GO to 別所 (2020-11-21 00:07)
 ♪小布施フローラルガーデン (2020-03-26 21:59)
 ♪表参道イルミネーション 3月1日まで (2020-02-29 21:09)
 ♪灯明まつり (2020-02-09 00:40)
 ♪^バラクライングリッシュガーデン (2019-07-17 23:24)
 ♪豊科近代美術館のバラ公園 (2019-06-13 22:59)

 

この記事へのコメント

vivoさまお二人でお出掛けされたのですね♪
紅葉、美しいです!!
雪場池~空に浮かぶ雲も可愛いです♪

月末に息子の高校の時のママ友と、高尾山に行く計画してます。
時期的に紅葉どうなのかしら?
Posted by megurin at 2010年11月09日 23:53
いいなぁ~。
パパさんとデート^^

もう、色着いてきているんですね^^
綺麗です。
こちらより少し早いですね。

ニュースで良く観たこの橋。
実際にご覧になられたのですね(@_@;)
あちこちで問題視されてるダム建設って、
いったいどうなんでしょうね?
お勤め時代、実家がダムの底に沈んだという
人がいましたが・・・。
Posted by みるく at 2010年11月10日 23:22
♪megurinさま

雲 かわいいでしょう?
はじめカメラを横向きにしていたのですが
雲が見えて、縦向きにしてみました♪
雲を見ると 何方かを思ってしまいますわ^^

高尾山パパとケロが二人で行った事あるらしいです。
紅葉どうでしょうね? 11月末に山登りできるって
羨ましいわ~!!


♪みるくさま

羨ましいって・・・!?
いつもパパと一緒なみるくちゃんでしょ^^
八ッ場ダム 3年前は橋桁だけが建っていて
何だろう? 高速道路でも出来るのかな?とか
思っていたのでした。
それから 一躍有名になった八ッ場ダム!
村がダムの底になってしまうのは・・・
哀しいですよね・・・
Posted by vivovivo at 2010年11月11日 09:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。