2010年12月26日

♪2010クリスマス

24日 クリスマスイブの朝 東京に向かいました。

おっ! 川中島路線バスの窓に粋なはからいがっ!

♪2010クリスマス
日本では、クリスマスは完璧に歳時として浸透しているのですね~

なんと 私生まれて以来初めて一人で過ごすクリスマスイブ^^
さてさて 今年も 一人東京ブラvivo♪ と参りましょう!
向かった先は四谷にある カトリック イグナチオ教会。

四谷駅の階段を上がると、目の前の交差点向こうに★が輝いていて
羊飼い同様、正に星に導かれ、迷うことなく聖堂に向かうことができました。

♪2010クリスマス
聖堂の中からは賛美歌が外に洩れ、あ~クリスマス~♪♪
こちらの教会は、夕方から深夜まで、入れ替え制で
何回もミサが行われるのです。
入り口は、なんとテーマパークのアトラクションみたいに、
ポールで蛇行通路が作られ、3列に並んで待ちます。
その後、寒い外の回廊に案内され、前回のミサの終了を待ちます。
目標ミサ開始の45分前に到着した私は、早い方かしら~?
いえいえ 私たちの前に既に別のホールで待っていた人の列何百人!
延々待って、やっと聖堂に入場するも、満席!
二階席に向かうも、私の前で椅子席はおしまい><
おそらく1200人位は入っていたと思います。 演奏会場の様!

まず無音のうちにキャンドルサービス 静寂♪

♪2010クリスマス
キャンドルが燈ったところで ♪きよしこの夜 厳かです。

♪2010クリスマス
ミサの最後には ♪もろびとこぞりて が高らかに唱され、
外では鐘の音が空高く響き渡りました♪
本物のパイプオルガンの壮大な響きも圧巻でした♪

外に出ると馬小屋が! これプレゼピオと言われるそうです。

♪2010クリスマス
芝生の中庭にも可愛いプレゼピオ

♪2010クリスマス

教会で配られた冊子 式次第が載っています。記念にくださいました。
回収しないんですね~ 

♪2010クリスマス
帰りに立ち寄った教会ショップ 素晴らしく美しい歌声が~~♪♪
思わず 今日の記念に! と買ってしまったCD

♪2010クリスマス
ボストンにある セントポール修道院のシスター達の天使の歌声♪
あの 「天使にラブソング」の若いシスターみたいな澄み切った声!
お馴染みのクリスマスキャロルが、今風の素敵なアレンジで楽しめます♪♪♪
温かで、幸福な気持ちに包まれます!!!

皆様はどんなクリスマスをお過ごしでしたか?
既に暮れに向かって時は驀進中ですが、2010クリスマス秘話
また お話したいと思います^^

♪世界中の人々が笑顔でいられますように・・・


同じカテゴリー(♪行って来ました)の記事画像
♪GO to 別所
♪小布施フローラルガーデン
♪表参道イルミネーション 3月1日まで
♪灯明まつり
♪^バラクライングリッシュガーデン
♪豊科近代美術館のバラ公園
同じカテゴリー(♪行って来ました)の記事
 ♪GO to 別所 (2020-11-21 00:07)
 ♪小布施フローラルガーデン (2020-03-26 21:59)
 ♪表参道イルミネーション 3月1日まで (2020-02-29 21:09)
 ♪灯明まつり (2020-02-09 00:40)
 ♪^バラクライングリッシュガーデン (2019-07-17 23:24)
 ♪豊科近代美術館のバラ公園 (2019-06-13 22:59)

 

この記事へのコメント

こういう過ごし方が クリスマス本来の姿なんでしょうね。
クリスマスシーズン大好き!と言いながら 教会のミサに参加した事がありません^^;

プレゼピオ、初めて聞く言葉で 初めて観ました。
可愛いという表現は失礼なのかも知れませんが いっそうクリスマスの世界に引き込まれる感じですね。

クリスマスムードも終わり いよいよ年末年始ですね。
お掃除やお正月準備、気持ちは焦るけど なかなか行動に移せない私なのですわ^^;
Posted by みるく at 2010年12月27日 00:31
イグナチオ教会に行かれていたのですね。クリスマスのミサは本当に毎年混む!ようです。
家は12月最初の日曜日家族で東京にいったおりミサに出席してまいりました。帰り、近くのホテルに食事がてらよりましたらサンタさんの家をなぜかロビーに発見☆ 日本に来るときはここにいるのかなあ・・と娘は素朴な疑問を感じつつも
窓からサンタさんの家をのぞきこんでわくわくしてたみたいです♪
クリスマスが終わると次はお正月。
主婦はまだまだ忙しい日々が続きますね。
Posted by wakamama at 2010年12月27日 08:42
♪みるくさま

プレゼピオ?だったかな~・・・?
カタカナに弱い私 すぐに解らなくなりますんで><
キリスト教系の幼稚園では、クリスマス会に
この降誕劇をするのが常なんです。
私は 天使になりました。
家の子らは 男のくせに 天使・宿屋・ヨゼフ(イエスのお父さん)・ナレーター
4人四様でした。

あ~~~ 昨日も何も片付かない一日><
今日こそは! 多分 無理~~~・・・


♪wakamamaさま

一足早く行ってらしたのですね!?
あの大混雑には かなり驚きました!
サンタさんのお家はどんなお家なんでしょう?
夢が広がりますね~~~^^
○十年前「良い子にしていないと、サンタは来ない」
と言われて、一生懸命お利口になろうとしてましたっけ。
家の子達には、つい子供部屋でママサンタと遭遇してしまったり~~><
全く ダメなサンタさんでした。
Posted by vivovivo at 2010年12月27日 10:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。