2011年01月13日

♪かぞくのじかん

前回 お掃除ふきんのお話をしましたが

掃除グッズ関心に拍車をかけたのが↓の本です。

♪かぞくのじかん
中央の方がHNK朝イチに登場したスーパー主婦の山崎さん

お友達からプレゼントにいただいた
婦人の友社 「かぞくのじかん」

♪かぞくのじかん
詳しい内容はコチラへ

対象は小さなお子様が居る家庭向きかも?ですが、
ダメダメ主婦の私には、実力的にも精神年齢的にもピッタリ♪
緩やかな中にもお役立ち情報満載の とっても素敵な雑誌です。

冬の号の特集は
 ポイントそうじと手軽なご飯で 人を呼べる家に

。。。レッスン室以外は立入り禁止!のvivo家です --;

レシピを参考に作った豚ロースのポトフは激ウマッだったし
ファッション誌などより、遥かに優秀!!
定期購読しちゃおっかな~♪

♪かぞくのじかん お薦めいたします!!


同じカテゴリー(♪私のおすすめ)の記事画像
♪路地を行くの巻
♪お気に入り ガラムマサラ
♪パティスリー  ルシェルブルー  OPEN!!
♪Le ciel bleu  クリスマスショップ9日、10日
♪浜松国際ピアノコンクール始まる
♪今年もコレです!!
同じカテゴリー(♪私のおすすめ)の記事
 ♪路地を行くの巻 (2020-02-01 23:59)
 ♪お気に入り ガラムマサラ (2020-01-23 22:50)
 ♪パティスリー ルシェルブルー OPEN!! (2019-06-27 08:35)
 ♪Le ciel bleu クリスマスショップ9日、10日 (2018-12-10 10:25)
 ♪浜松国際ピアノコンクール始まる (2018-11-11 01:13)
 ♪今年もコレです!! (2018-11-05 00:02)

 

この記事へのコメント

私もアサイチ見ましたよぉ。
毎日お手入れしていれば大掃除も不要って言ってましたね(^^;)
でもね・・・洗面台も使ったら使った人がすぐに拭くんですって!
私ひらめきました♪♪
まず必要なのは家族を教育することだって(笑)
Posted by mamanmaman at 2011年01月14日 22:42
実家の母が我が家に来て
「あんたの家とは思えないわ」と言った事があります。
独身時代は 自分の部屋は結構綺麗だったんです。
突然、友達が来てもあがって貰える位ね。
でも、今はダメね・・・。
我が家、汚すの4人、掃除するの一人だから
おっつきません。

父は、「玄関とトイレを見たら その家の事が解るから、最低でもその2か所は綺麗にしておけ!」と言います。

・・・こちらも、守れてないかも(><)
Posted by みるく at 2011年01月15日 14:12
創刊から何号かは取材を受けて我が家の家計など載せていただきました。でも、私よりもう少し若いおしゃれな世代の方の雑誌かなあ・・・と感じ始め、このところ2号くらいは買ってませんでした。
vivo先生のおめがねにかなうとは!やはりおしゃれな方の雑誌なんですね…

飛田和緒さんとかもよく載ってるし、掘り出し物の記事も結構あります。隅々まで見てくださいませ~

でも、私どもの家は人は呼べません~
っていうかぐちゃぐちゃのまま呼んでます~
Posted by TOM at 2011年01月15日 19:48
♪mamanさま

朝イチご覧になりましたか?
毎朝 ダラダラと10時までTV見る癖がついてしまい><
これはマズイ!!と最近 心を改めました。
スーパー主婦は凄いですね~~~!!!
自分で後始末ですね。
でも・・・教育するのって・・・パワーが必要!
それが面倒臭くて、何もしない人ばかりが育った我家です --:


♪みるくさま

いえいえ みるくちゃん家は綺麗です!!
あんなに素敵に色々飾ったり、模様替えしたり♪
って行った事あるみたいだわ~^^
私・・・子供の頃から・・・机は両側本とノートの山でした。。。
今も何ひとつ変わらないのが凄い!
玄関は・・・公民館の玄関です~っ @@#
すみません ペコリ


♪TOMさま

「かていのじかん」初めて手にして
素敵だな~~~と思いました♪
この本に取材されてしまうって!!!
素晴らしいです~~~~♪♪♪
TOMさんに若いなら・・・私は見ちゃいけない人になっちゃいます><
あまり勉学的でない所が、気に入りました。

私はもっぱらお訪ね専門にさせて頂いております><
Posted by vivovivo at 2011年01月15日 23:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。